エストロゲン(卵胞ホルモン)とは、妊娠中に大量に分泌され子宮の発育を促してくれる女性ホルモンです。主に卵胞期(月経周期の前半)に分泌され、卵胞(赤ちゃんの卵)の成長を促して、子宮内膜をふかふかにして妊娠しやすい状態にしてくれるホルモンです。
成熟期の女性は男性と違い「月経」という特別なサイクルがあります。そしてその期間、思春期から更年期までは「妊娠が可能」という特別なチャンスがあるのです。この女性にとってもっとも活発で大切な期間に活躍するホルモンががエストロゲンとプロゲステロンの2大女性ホルモン。
エストロゲンは美人ホルモンとも呼ばれていて、女性の若々しいさと活動にリズムを与えて心身ともに充実を与えてくれます。恋愛~結婚~妊娠~出産と深くかかわるエストロゲンは閉経後に卵巣の機能停止とともにその分泌を終了させていきます。
エストロゲンはどちらかというと「妊娠までの準備」に深くかかわるホルモンです。妊娠後に重要になってくるのはもう1つの女性ホルモン「プロゲステロン」、こちらについては月経周期と女性の2大ホルモン、プロゲステロンなどのページを作成しています。
月経周期と女性の2大ホルモン 妊娠1週 妊娠2週 妊娠初期症状 妊娠8週 3ヶ月/母体症状
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表