写真:9w5d:ポコさん
9w5d、初の妊婦健診で撮ってもらった経膣エコー。こんなにハッキリと、お人形のようにまん丸な手足が写ってとても嬉しかった。出産経験のある友達にも、ここまでハッキリしたエコーはなかなか無いかも!と言われて嬉しかった(笑)
可愛いと愛おしく思うのと、この子を守らなきゃと責任感も強く感じた。
心拍も、初めて腹部エコーでもしっかりと聞き取れた。
先生からは、成長については早いも遅いも言及されず。性別を凄く気にしてたら、『まだ断定できないね。今日は元気なのが確認できれば良いでしょう』とのこと。どちらの性別でも、日に日に無事に、元気にべびちゃんが成長してくれることを祈るばかりです!
2週間ぶりのドキドキ検診
無事に大きくなっていました!
32.0㎜で心臓もしっかり動いていて、手と足がちゃんと見えました!
予想以上に成長してくれていて出産予定日1週間早くなりそうです!
母親の時代はここまでちゃんとエコーが映らなかったらしく、手と足がちゃんと見えることに大興奮してました!笑
9w5dでCRL25.9㎜ 不妊外来を卒業してはじめての産科受診でした。 エコーでは踊ってる様な陽気な姿も見えて、本当に感動しました。
大きさは28.9㎝で予定日が9/12に決まりました!つわりがなく毎日ベビちゃんが生きているか不安でしたがちゃんと心臓が動いているのがみえたので母子手帳もらって来てねとお医者さんに言ってもらえました♪
赤ちゃん大きくなってました。 悪阻も収まって食欲出てきました。 1人目は15kgも増えたので、今回は抑えれるように頑張ろう(笑) 次は3週間後で妊婦検診。 それまでに母子手帳貰いに行きます。
2.3センチまで成長してくれ、心音も聞かせてくれました。 すごく元気のいい心音が聞け、ほっと一安心。 先生に「随分と端っこの方にいるなあ…」と言われ、色々な角度から見ていました(笑) 写真には9w2dと書いてありますが、9w5dです。
ここ数日、基礎体温が微妙に下がったりつわりをあまり感じなくなったり、少し不安になっていましたが、2週間前から2倍の大きさに成長してくれていました。 心拍も聴かせてもらって安心しました。 出産予定日確定して母子手帳ももらってくるよう言われました。 CRL27.0㎜でした。
3月に流産してます。 そして、またの妊娠がわかりました。 まだまだ不安いっぱいですが、ここまできました。CRT25mmです。
初めての妊娠です。大きさは30.3mmでした!9w5dなのに、エコーには10w2dと書いてありますが、、先生はその説明をしてくれなかったので謎です笑これから母子手帳をもらいにいってきます☆
結婚9年目、不妊治療してやっとやっと授かりました。 今日で不妊治療専門の病院は卒業できました。 29.5mmです。 先生の「順調ですよ」の一言が毎回励みになっていました。
9w5dです。 出血も治まりツワリ以外は順調で、 今日、予定日確定しました。 明日母子手帳をもらいに行ってきます♪ むにゅっと少し動いている所も見れて 嬉しかったです(^^) 次回は2週間後、次はお腹からエコーなので主人も一緒に検診に行きます。
9w4dと書いてあり1日マイナスですが順調とのこと(^_^*) 頭や手がちょこちょこと動いており、心臓もちゃんとトクトクしていて、うるっと来ました!20日前は6.6ミリでしたが、23.8ミリまで大きくなってました☆旦那も、でかくなったね!とびっくりでした笑
25.4mmで前回の検診から凄い成長 してて感動してます! 性別が凄く気になってしょうがない でも、きっと女の子でも男の子でも 愛らしい子が産まれてきます! 今後が不安はあるけど楽しみで仕方が無い。
前回よりも人らしくなっていて、2.62㎝に成長してました!エコーの時手をパンチしてるみたいに動かしていて可愛かった?予定日7月16日に決定♪すくすく育ってね!
25.6mm。手足が生えて人感が出てきました。短いあんよがキューピーさんみたいで可愛い。心拍も力強くなってきました!母子手帳もやっと貰え、少しずつですが実感が湧いてきました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!