ポリープとは粘膜から発育したイボを総称して言います。子宮にできるポリープは子宮頚管ポリープと子宮内膜ポリープがありますが、そのほとんどは子宮頚管ポリープです。
子宮頚管ポリープは良性の腫瘍で、粘膜の上皮細胞が増殖して形成されています。大きさは3mm~5mmほどで大きくなっても1cm程度にしかなりません。
痛みはありませんが簡単に出血するようになります。おりものに血が混じったり、仲良しの後や内診の後に出血しやすくなります。
はっきりとわかっていませんが、細菌が感染して炎症を起こすことが原因と考えられています。
子宮頚管の場所は子宮の入り口に当たります。根元が細いものであれば外来で鉗子という器具でたいした痛みもなく取ることができます。根元が太い場合は切除に出血をともなうので手術室で切除することになります。手術は短時間で終わる簡単なものです。
子宮頚管ポリープ自体が妊娠に影響することはまずありません。妊娠初期の流産しやすいときは放っておきます。胎盤が完成する妊娠4ヶ月以降には切除することがありますが、医師によって違うようです。
子宮頚管ポリープを取り除いてもまた繰り返しできてしまうことは、よくあります。原因である炎症が改善されていなかったり、切除したときに根っこが残っていたりするのが理由です。
ポリープは良性なのに病院でガン検診をする場合があるでしょう。それはガンの中にはポリープ状に成長するものがあります。そこで念を入れて組織検査をすることがあるのです。
子宮内膜ポリープは女性ホルモンのエストロゲンが大きく関係しています。子宮頸管ポリープと比べると発生率は非常に低く、生理の出血が多くなったり貧血になったりします。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠中の仕事
仕事を続けるか辞めるか?上司や同僚にいつ報告する?
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」