年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
生理予定日から3日後にクリアブルーで。 その一週間後に病院で。
超初期症状は生理予定日を過ぎてから、胸がお椀のように丸く膨らんだ感じがしました。 今は、少し車酔いのような感覚があり、「魚介類はあまり見たくない」気分に。
葉酸やルイボスティーを止めて、好きなようにしていた時に授かる事ができました。 ネットで色々検索して悩む事も、この時期一切しなくなったのです。やはりストレス解消が良かったのかもしれません。
さらに趣味でシャドウヨガを始めて、骨盤付近や下半身を強化したり、冷え性をなくし気持ちも強くなった気がします。
あとは、最近は自然と友人との予定も増え、いつもニコニコしてました。 好きな事を見つけて、夫婦2人とも気持ちを楽に過ごす事が一番大事な基礎かな、と感じています。 にこにこで行きましょ
私も微々たる力ですが、妊娠菌を置いて行きます。
予定日2日頃
排卵日一週間後頃に今まで経験のないほど胸が爆発しそうな感じでパンパカパンになった。 生理前の胸がはるとかのレベルではないし、いつもより時期が早いので?となる。
生理一週間前から貧血気味になる。タバコが美味しくない。食欲不振のため疲れてるんだと思い、リポDをよく飲んでいた。 首と足の付け根があっつい。
何かいつもと違うと思って検査したら綺麗に陽性。
排卵日検査薬や体温を考えすぎない事。あきらめて旅行の計画や仕事が若干楽しくなってきたら出来たから。 お参りにいった。 夢占いは当たる。金魚とかうんことか。。。夢を見た。
生理予定日から3日後に妊娠検査薬(ドゥーテスト、クリアブルー)で陽性。 翌日病院で4W1Dと診断され、4.7ミリの胎嚢が確認されました。
仲良しした数時間後に「もしかしたら排卵日だったかも」と思い排卵検査薬を試したら薄い陽性、そして翌日には陰性だったので、タイミングがよかったのかもしれません。
排卵が終わった数日は、乳白色のおりものが数日でました。(若干伸びます)
不思議だったのは、高温期9日目にドゥーテストを試したら薄い陽性だったのに、翌日検査すると真っ白の陰性だったので化学流産と思いこみ、そこからは気分一新し好きなように過ごしていました。
高温期12日、13日は右卵巣がシクシク痛かったです。 (のちに病院で右卵巣が2センチ腫れている、と言われました)
高温期17日には一回だけ茶オリがうっすら出ました。
高温期18日(生理予定日3日後)には、いつもはガタガタな体温が、今回は36.7度を下回ることがなかったので検査薬で試したところ、尿をかけているうちに陽性、終了線より濃い反応でした。
年齢も年齢なので、妊娠に数年かかることも覚悟していましたが、子作り解禁一周目の自然妊娠で驚いています。
この年齢になってから、生理は3日ほどでちゃちゃっと終わりますし、量もほとんで出ないので、自然妊娠は難しいのではと勝手に思い込んでいました。
気をつけていたことは、体を冷やさないことと、ルイボスティーを飲んでみたりなど。 葉酸は今週期の排卵後から飲み始めました。 1ヶ月前には富士山本宮浅間大社に行って、絵馬に子宝祈願しました。
今回、高温期半ばで陽性→陰性に変わったので、絶対に妊娠していないと思ったのですが、こんなこともあるのですね。 (もしかしたら最初の陽性反応は、尿のかけすぎかもしれません。2秒のところ5秒かけてしまったので)
このサイトにはとてもお世話になりました。 こんな私の経験ですが参考になれば幸いです。
生理予定日から一週間後くらい
生理予定日の一週間前くらいから眠気と微熱がありました。同じくらいの時期に階段を駆け上がったり、長時間電車に乗ると気持ち悪いこともありました。
予定日から3日後妊娠検査薬で。
排卵後位から初めての乳首痛と胸の張りがあり、着床くらい高温期10日目に朝起きたら喉が痛くて微熱。 生理予定日まで喉の傷みと微熱が続きました。
後は、同じ日の朝から細菌性の結膜炎になりました!!結膜炎になったのは人生で初めての事だったので、ビックリです。生理予定日頃からは生理が来そうな腹痛と血が出そうな感覚がありました。
今期は、排卵も送れ高温期もさほど高くなく…排卵の時に体温が下がった訳でもなく…基礎体温的にはイマイチどのタイミングで排卵なのかは分かりませんが、排卵検査薬で陽性になるまで、一週間位は一日おきに仲良ししました。
よく義務的な仲良しではできないと聞きますが、うちは、すべて義務的仲良しでしたし、欲しい欲しいと毎日思い続け毎日、ネットで検索したりと妊娠を考えない日は全くありませんでした。諦めたらできるとも言いますが!!諦めなくてもできる時はできます!!皆さん頑張って(`ー´ゞ-☆
生理予定日3日前。クリアブルーで陽性反応。 4w6dで胎嚢確認
胸の外側(脇側)のちくちくした痛みを感じました。あと、高温期7日目ごろからものすごく眠たくて、仕事が休みの日はゴロゴロして過ごしてました。
それ以外は特にないです。。。妊娠してなかった時のほうがいろいろ症状が出てた気がする笑
子どもが欲しいと思って1年9か月。自分より後に結婚した友達の妊娠や、おめでた婚をした友達のことを心から祝うことができず・・・そんな自分が嫌でした。
今回は、不思議なことに、仲良ししたときに自然と涙が出てきて、「妊娠したかも」と感じました。
生理予定日4日前、自分でタロット占いをして「女帝」のカード(妊娠・母性を象徴するカード)が出たので、さらに妊娠しているような気がしていたら・・・
「私は一生妊娠できないんじゃないか。」と悲観的になり、旦那さんに八つ当たりしてしまうこともありましたが、理解ある旦那さんのおかげで、私もやっと授かることができました!待ちに待った赤ちゃんです。無事に育つか心配ですが、赤ちゃんを信じて頑張ろうと思います(´艸`*)
わずかながら妊娠菌おいていきます!
生理予定日から4日後チェックワンファスト検査薬にて。
今回は排卵が2週間遅れていたことを病院で確認していた期間でした。この日だろうという日の2日前と当日にタイミングを取りました。
生理予定日2〜3日前くらいから、生理が来る前兆(ひどい頭痛と締め付けられる下腹部痛、乳首痛)があったので、もうそろそろ来る。。今回もダメだったかぁ〜とちょっと悲しいと思いながら過ごしてました。今思えば、普段の生理前症状より重かったです。
でも高温期17日目でも基礎体温は下がらず(元々体温低めで36.70度前後)、ヨガを申し込むか迷っていたので、チェックワンファストにて検査。速攻陽性反応が出て、かなり驚きました。
私は、簡単に妊娠できると思ってる旦那との認識の違いから沢山喧嘩もして、プレッシャーを与えてしまったり、落ち込んだりと苦しかった時もありました。
卵管造影検査をして、異常なしだったので、タイミング頑張ろうと思ったけど、1回目はリセット。子供がほしいと思ってから半年でしたが、精神的にも疲れてたので、今回ダメだった休憩しようと思ってたら、卵管造影検査から2回目の排卵で妊娠できました。
やっぱり気持ちってすごく大切なんだなと痛感した瞬間でした‼焦りすぎもよくないし、旦那も自分もプレッシャーの中過ごしてたときはできなかった。 いつかきてくれるよね〜って気持ちを切り替えたら来てくれました。
でも陽性が出たときは驚き、喜び入り混じって泣きました(^^;;今はもう心拍も確認できて、つわりとの戦いですが、赤ちゃんのために乗り切ります 検診のたびに、赤ちゃんが元気ドキドキしてますが、生命力を信じて頑張ります。
葉酸のサプリ、ルイボスティーを飲んでました。冷え性なので足とお腹を冷やさないようにしたこと、冷え性に効くカネボウの漢方(当帰芍薬散)を飲んでたら体温も安定してポカポカで体調よかったです。
あと空に向かって待ってるよーと話しかけてました(笑) みなさんにもかわいい天使ちゃんと出会えますように。
生理予定日当日に検査薬でうっすら陽性
排卵日予定日に旦那さんとタイミングを取ったらすでに乳首が痛く「あ〜排卵日ズレたか!」と思い諦めてました。いつも高温期後半に基礎体温が下がる所、ずーっと高温をキープしてました。
生理予定日2〜3日前に足の付け根がチクチクし、生理予定日前日には謎の下痢に襲われ、夕方きゅ〜っとした痛みがあり普通に生理がくるものだと思ってました。
11月に結婚して7ヶ月。生理前にはよくココを見に来て一生懸命当てはめてました(笑) 5月末に結婚式場を見つけ10月には挙式する予定だったので、「気にし過ぎると逆に出来ないよ?」と旦那さんに言われ、6月に入って結婚式に向け8kgのダイエットを決意した矢先に妊娠発覚しました!
今まで不健康体で豆乳を飲み始めたりランニングやジムに通い始め体重が3kg痩せたのがきっかけなのかなと思いました。気にしすぎもよくないと思いました。 結婚式には安定期の予定なのでサプライズで報告出来れば嬉しいなと思います。