結婚して妊活始めましたが、なかなか出来ず時間ばかりが経っています。皆さんの投稿で、めげそうになっていた気持ちが少し楽になりました。
あなたのお父さんになる人は、誰にでも自慢できる本当に優しい人だよ~!早くおいでね!待っとるよ~!(10/31)
毎月生理のたびに落ち込むけど、いつか会える我が子がまだ準備できてないんだなって思うよ。準備に飽き飽きしたらこっちおいでね。(10/30)
彼をお父さんにしてあげたい。ずーっと待ってるよ、私達の赤ちゃん。(10/27)
夜勤しながらのタイミング、きついなぁーと思う時もある。
タイミングとらなくちゃ、という焦りみたいな気持ちがあって、気持ちが盛り上がり切らない時もある。ムードも大切にしたいのに‥ってため息が出ちゃうこともある。
でも旦那さんも頑張ってくれてて、一緒に落ち込んでくれてそして励ましてくれる。私1人が頑張ってるんじゃないんだなぁと思う。
1人で頑張るんじゃなくて、ちゃんと2人で頑張る。1人でなんでもやろうとしてた私にとって、大切な学びとなっている。
うちに来たら楽しいよーーというポジティブな思いが、赤ちゃんに届きますように!(10/26)
仕事が激務でも、上の子のお世話が大変でも、可愛い可愛い上の子に兄妹を作ってあげたいです。
体力的にも精神的にも強くなってみせるから
お兄ちゃんとパパとママのところに赤ちゃん
どうか来てください。(10/26)
そろそろおいで~!会える日を楽しみにしています!(10/25)
2人目を考えて最近病院へ通い出しました。すぐに出来る周りと比べてリセットのたびに、落ち込んでいましたが今は病院へ行き始めて少し気持ちも軽くなりました。
そして何より旦那、息子、私たちの、家庭は笑いのある温かい家族だから可愛い赤ちゃんおいでー!
コウノトリさんと、気をつけてくるんだよー!まってるよー!(10/24)
パパとお兄ちゃん達と待ってるよ!!!あなたに会いたいな!!!(10/23)
パパ、ママ、お兄ちゃんと、待ってるね♡(10/22)
結婚3年目に入りました。去年流れてしまって中々立ち直れなかったけど、やっぱり諦めません!
夫婦協力してがんばってます!
早く会えることを願っています。(10/22)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
授乳の方法
赤ちゃんだって最初はおっぱいを飲むことがヘタクソ
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...