年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
結婚8年目です。すぐに赤ちゃんを授かっていたら、わからなかった事、いろんな気持ち、きっと私には必要だったもの。
コウノトリさん、私がママになるのにふさわしいと思ったら、いつでも来てくださいね。
首を長くして待っていますから。(9/29)
ベビ待ちしてます。 リセットする度にガッカリして気持ちが負けそうな時もあるけれど、絶対に諦めないよ!
ベビを楽しみに待っているから、私達の夫婦の元へコウノトリさん必ずやってきてネ!
心から待ってます。(9/29)
いちばんいいときに、いちばんいいタイミングで、こうのとりさんがやってくると信じています。(9/29)
未来のベビちゃんへ。
きっと完璧なママではないだろうけど、あなたに会う為に、パパとママは治療に行ったりして頑張ってるよ!だから、きっと会えると信じてる。できれば・・・早めにママのお腹に来てね!(9/29)
結婚して、早く旦那サマに似たカワイイ赤ちゃんがほしくて今、頑張ってます!!
友人の妊娠、出産ラッシュで、焦って旦那サマに八つ当たりしたこともたくさんあります。
でも、考えてみれば、私は昔から周りよりも成長が遅かった。
きっと、赤ちゃんものんびり屋さんなんだろうね。
パパとママはいつでもあなたのことを待っているから、準備ができたら笑って来てね。
いつでも迎えに行けるからね!!(9/29)
忍耐弱いママを試す為に、君はまだ様子を伺ってるのかな〜?
「私を育てあげるための強さを今鍛えてね」って。
今、存在していない君は、もうすでに親思いの優しい子なのかもね。
君が私たちの元にやってくるのを、信じてるよ。安心しておりといで。(9/29)
コウノトリさん・・・ わたしたち夫婦は、ケンかもするけれど・・・これからは、お互いを大事にやさしい気持ちでいるから、どうか、私達に赤ちゃんを授けてください。
怒りっぽいわたしを、いつも大きく包んでくれるだんなさま・・・
なかなか言葉では伝えられないけど、感謝しています。
早く、みんなで幸せになりたいです。私達の赤ちゃん、皆で待っています。
どうか、赤ちゃんを私達家族に届けてください。よろしくお願いします。(9/29)
流産から10ヶ月。あの苦しみを乗り越えて、あの苦しみを知らなかった頃より、あなたを大切にできる自信がついたよ。早く私たちのところへきて下さい。(9/29)
お父さんとお母さんは、あなたに会えるのを心から楽しみに待っています。お母さんは仕事と治療の両立に何度も泣きそうになっていますが、お父さんが温かく心を込めて支えていてくれるんだよ。
お父さんのもとにきたら、あなたは必ず幸せになれます。お母さんが保証します。
お母さんもできる限りのことをあなたにします。
あなたに会えるためだからお母さん頑張ります。
両家のおじいちゃんとおばあちゃんも、あなたに会えたらものすごく喜んでくれて可愛がってくれて大事にしてくれます。あなたに会いたがっているよ。
みんなであなたに会えるのを心から楽しみに待っています。
どうか1日も早くお父さんとお母さんのもとに来てください。(9/28)
いつも私の事を気遣ってくれる優しい主人。周りが結婚し妊娠、出産しているのに私は流産後、なかなか妊娠できません…。主人はいつも『次、頑張ろうね』と優しく支えてくれます。
こんなにも優しくて大好きな主人に赤ちゃんを抱かせてあげたい…。
どうかかわいい赤ちゃんがやってきてくれますように…。(9/28)
不妊治療を始めて2年が過ぎました。その間、職場の同僚がドンドン、デキ婚していきました。一緒に働いていて辛くなります。子供の話をしてるのを見ると自分が場違いな所にいる気がして引け目を感じます。
見るからに私のほうが健康そうで子供もすぐできそうな見た目なのに・・・なぜ・・なんだろう。私も旦那も検査上問題なく、それでも月日は過ぎていきました。
姉の子供でも凄く愛おしいのに、自分の子ならどんなにかわいいんだうか・・。いつか自分もお母さんになりたい、そしていつも頑張ってくれてる旦那もお父さんにしてあげたい。
きっときっと私たちの所に赤ちゃんが来てくれる事、信じて待ってます。(9/28)
今、自分の体質改善に取り組んでいます。
私たちのもとにきてくれることを待ち望んでいます。
万全の状態でやってきてくれる日を心待ちにしています。
少しでも早く会えますように。
健康で元気なあなたとのこれから長〜く続く幸せな日々を楽しみにしています。(9/28)
結婚して1年8ヶ月が経ちます。私より後に結婚した友達から立て続けに妊娠報告!!正直、喜べない気持ちのほうが強かった。
でも、赤ちゃんはきっと、私たち夫婦のところへ来てくれるとパパもママも信じてるよ!
こうのとりさん、ゆっくりでもいいいいから、私たち夫婦のもとに来てください。
私たちはいつ来ても大丈夫なように準備しています。
赤ちゃんを望んで望んでやっと授かった時、あなたが来てくれた事を心から感謝し、大事にします。その喜びをいつか私たち夫婦のもとに・・・(9/27)
コウノトリさんへ
ベビーちゃんを未来のお母さん、お父さんで大切に大切に育てていくから運んでくださいね。
ベビーちゃん もしや時間にルーズな私?に似て待機部屋でのんびり過ごしてるのではと心配です。変なところは似ないでね。体も心も健康にベビーちゃんが暮らしやすいように頑張るから。
こちらにおいで。待ってますね。
いっぱい遊ぼうね、いっぱい学ぼうね。
いっぱい笑って、泣いて一緒に成長しましょう。
ちょっと不安な治療も頑張るからね。(9/27)
だんな様も私も結婚して子供が欲しくて。でも、後に結婚した皆に赤ちゃんがやってきて、私達のところにはなかなか来てくれなくて、とても辛くていっぱい2人で喧嘩もした。
それでも私たち夫婦は幸せだよ。
でも、私たちの赤ちゃんがやってきてみんなで楽しく笑って過ごせるって信じてるよ。
私達のところに来たら幸せにするからね。待ってます。早くやってきてね。(9/27)