←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
・鍼灸
・クロミッド
・排卵誘発注射
・タイミング法
2008年9月、結婚。
2008年4月〜7月不妊治療で有名な鍼灸院で鍼灸。
2008年7月〜12月、総合病院の婦人科。
基礎体温を元にタイミング法でクロミッド・排卵誘発注射。
・眠くなる。
・お腹が物凄い空く。
それ以外はいつもの生理前の症状と変わり無し。
・体を冷やさないこと。
・体調管理。
基礎体温をつけること。
基礎体温の結果を持ち、婦人科で診察してもらうこと。
将来子供が欲しいと思っている方は先ず、これらををお勧めします。
何処に行っても先ずはそこからスタートします。
データが無いと、治療までに時間がかかってしまいます。
私の場合、生理は順調で基礎体温も2層に分かれていました。
解禁したらすぐにできると思っていましたが、なかなかできず。
病院に行き基礎体温を見てもらいました。
時々黄体不全(高温期が短い)ということが分かりました。
やはりプロに見せると、素人ではわからない症状というものが分かります。
あと、グラフから手帳の予定を照らし合わせてみました。
黄体不全の時は仕事が忙しかったり、悩んでいる時期だったりしました。
ストレスフリーでいる事は難しいです。
でも、あまりずっと落ち込んだりするのも良くないのですね。
総合病院の婦人科で不妊治療を受けていました。
このままダメなら、不妊専門病院に切り替えようと思った矢先の妊娠でした。
私は先ず基礎体温の大きな乱れがなかった為、検査などはせず。
タイミング法からスタートで、診察(問診・内診)と薬や注射だけ。
保険が適用され、費用は平均すると月3000円ぐらい。
お金が掛かると聞いていたので、ビビッていました。
しかし、こんなことなら先に病院に行けば良かったと思いました。
検査などが必要であればもっとかかってくると思いますが、ご参考までに。
不妊専門店の漢方は1ヶ月27000円。
不妊鍼灸は初診2万5000円、以降月1回5000円でした。
病院で処方してもらったものは2000円位(ダンナさん用の漢方)。
2歳年上のダンナさんは「そのうちできればいいよ・・」程度のトーンでした。
お医者さんに、だんだん妊娠しにくくなると言われていた私は焦ってケンカになることも。
しかし、3人の子持ちの彼の友人(男性)から、こう言われたそうです。
「女性は死ぬ思いで命がけで子供を産むんだ。
俺たち男は子作りしか手伝うことができない。
だから仕事が忙しいとか、疲れてるとかいってはいけない。
夫婦2人で死ぬ思いで子供を作り、産むから奥さんも大切にできるし子供も可愛いんだよ」
それから彼の意識も変わり、嫌いな漢方薬も進んで飲むように。彼の友人に感謝です。
急に積極的になった彼を見て、病院の先生に聞かれました。
その話をしたら、自分もその話を使わせてもらうといってました。
皆さんのところにもやってくることをお祈りします。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」