e-妊娠top データ館マップ 妊娠初期データ つわりは予想してたものと違いました?(File6)

つわりは予想してたものと違いました?(File6)

むくみ

妊娠週&出産カウントダウンの設定

よーこだいたいは理解していましたが、こんなに気持ち悪さが何日も続くなんて・・乗り物酔いしている感じがとても不快でなりませんでした。早くこの時期が過ぎ去ってほしいものです。
のん。。違いました。あたしの場合、食欲はあって食べないと気持ち悪くなるので食べるのですが、 食べたら気持ち悪くなって吐く。これの繰り返しです。
つわりはよくドラマであるように、突然の嘔吐だとばかり思っていた。 眠りつわりはただのなまけものみたく思われるので・・・。
mikaつわりはもっと辛く仕事にならないものだと思っていましたが、 幸い軽いようで安心しました。想像していたのと全く違いました。
なつめ朝に家事をがんばりすぎると吐き気がしたり、PCに向かって入力などし続けると吐き気がしますがそれ以外は全然つわりがないため、思っていたよりは楽で良かったです。
ころぼっくるん今が一番辛い時なのかな? つわり早く終われーって思いながら、毎日頑張ってます。
年の差兄弟2人目だけど1人目よりひどい気がする。でも何せ10年以上も前。。。前回は食べづわりだけだったけど今回はそれにプラスして関係なく吐き気に襲われて嘔吐。眠いつわりも今回の方がひどいです。年とったせいかな?
トマト3人目の妊娠なのですがすべてつわりがひどく今回こそはすんなり通り過ぎてくれればいいなと思っていましたがそううはいかずに今でも苦しんでいます・・・。 吐くのがやっぱり辛くのども食道も痛いです。出血もしました。 匂いには違いがあります。 一人目は食べもの全般の匂い、二人目はあたたかいものの匂い、三人目は食器洗い洗剤がだめです。 今は家族に全面に協力してもらいほとんど家事をやってもらっています。 赤ちゃんが元気なのが今の一番の励みになっています。 エコー写真を見ながらなりきっていきたいと思います。
モカつわりって一瞬だけ吐き気があるのかと思ってたけど…ずっと続く、かなり辛いものなんだぁ↓しかも情緒不安定。。
nana吐きまくりました。死ぬかと思った…・体重も8キロ減…・。ダイエットしなくてもスタイルは良くなったけど…辛かった。
みのりん気持ち悪いだけでなく、眠気、頭痛、立ちくらみ、偏食による便秘など 複合の症状で、かなり辛い。
miru吐くものだと思っていたらすっごい眠たいつわりだった…
ようこ私は気持ち悪さもまったく無く、ただただ眠気がすごかったです。仕事をしていた為、まだ平日は大丈夫でしたが、休みに入ると食べては寝て、食べては寝てを繰り返し、ほぼ1日中ごろごろしていた日もありました。
みるく突発的な吐き気だけかと思ってたけど、ずっときもち悪い状態が続くなんて。。。
たんさん思ってた以上に辛かった。水を飲むのも辛いときもあり、たんがよくでた。
はるかほとんど症状が出ませんでした。仕事をしているので助かりました。
riko二人目のほうがだいぶ軽い。覚悟していただけに拍子抜けした。周りの無理解に対しての免疫もあるので、精神的なダメージが少ないことも軽く済んでいる要因だと思う。
はむはむとにかく常に気持ち悪くて、食べては吐くの毎日でした。これなら食べられるというものも見つからず、一度吐いてしまった物は受け付けず、水分だけは取るようにしてました。
Vanilla一人目(吐きづわり)とは違い、今回は息切れ、動悸や胃痛が酷くてまた違う辛さがありました。。。
ニモもっと辛いものとおもっていた
みなみな予想していたよりも軽いように感じます。ただ、油断して普段どおりの生活をすると突然胸焼け、吐き気がおそってきてだんなにも「いきなり悪くなるなんて、気分の問題じゃないの?」とカチンとくる一言をいわれました。その日体調がいいと思っていても突然悪くなることもあるのでテンションを保つのが難しいです。
あい匂いではなく、私の場合は夕方から寝る前にかけて悪阻がやってきました。
めめシャンプーや洗剤の臭いが大好きだったのに、ダメになった。 もっと吐いて痩せるものと思っていたのに、過食になってしまった。 食べても食べなくても気持ち悪くて、食べている間が一番落ち着いた。
kim第2子妊娠中。第1子の時はつわりがひどく毎食吐いていましたが、今回は吐き気はあるものの、そんなにひどくはありません。
ありドラマのような「うっ」っという感じではなく、なんとなーく気持ち悪いのから始まり、一日中気持ち悪い感じに。吐き気はあるものの吐くことはない。 波があるのかと思ったら、一日中二日酔い状態で、予想と違った。
ひろはい。思ったほど吐き気も無く、かえって食欲がありすぎて困っています。食べづわりだという話も聞きました。おそらく私の場合は、食べづわりだと思います。友達には食べられるだけ幸せだよ、と言われましたが、これはこれで、体重増加が本当に不安です。
naoもう少し波があると思っていましたが、胸のムカムカがずっと続くのでそれが辛いです。
とも食べ過ぎて逆に太った
ひなた現在8w1d、わたしの場合は周りの人に聞いていたより楽なのかな。。。 そこまでツライ症状は今のところないです
びびもっと吐いたりとか、グレープフルーツみたいな物を欲するのかと思ったけど、ただ眠くてぼーっとするだけで普段と変わらなかったです。
nyoriこんなに辛いとは思わなかった。いつ終わりが来るのか、不安でたまらない。栄養が取れていないので赤ちゃんに影響があるのではと心配です。
peroko夜になると気持ち悪さが倍増します。朝と昼は食べられますが、夜はほとんど食べられません。
siba1日中二日酔いのような感じで、動くのがおっくうになり休日はひたすら寝ていました。
うり元気な日とダメな日が差が大き過ぎる事。
yohichi1ドラマみたいに「うっ!」と吐き気がときどきくるものだと思ってましたが。実際には常にむかむか気持ち悪い!
あやほのママ3人目にして初めてつわりを経験しました(*_*)
hana想像していたより軽かった
きあ「つわり」は吐くものだと思っていました。 6週の頃に多少のむかむかはあったものの、吐くことはなく・・ ただひたすら眠気と戦っている感じです。
けろけろドラマのように突然「うっ」と気分が悪くなるものかと思っていましたが 実際のつわりがひどい日は、一日中胃がムカムカして吐き気も治まらず。 好物も全くといっていい程嫌悪感を抱くようになるとは 妊娠するまで想像すらできませんでした・・・。 あと、つわりには波がある事にも最初は戸惑いました。 寝たきりになる程辛い日が続いたかと思えば、驚く程楽な日も数日続き また辛い日が続き・・・を繰り返しています。
みるくん私は比較的軽いほうだったのか、時々の胸やけと食べる量が減り、食べ過ぎると気持ち悪くなるタイプのつわりでした。 みんなの話を聞いてると、においに敏感になったとかごはんの炊けるにおいがダメとか、布団から出られなかったとかいろいろ聞いていつそれがくるかびびってましたけど、自分はぜんぜん・・・。 むしろ食べれなくなったことにより、ダイエットできたかも(笑) もともと、食べるの大好きでいつも食べ過ぎちゃうので今ぐらいのごはん量がちょうどいいのかもしれません(笑)
watermaない
naokoもっと吐いたりするかと思っていたが全く吐く事はなかった。 食べると落ち着いた。頭痛と眠気が一番ひどかったかな。
のん噂に聞いていた通りでした.今まで嫌いだった酸っぱいものが食べれるようになり,今まで好きだったキノコ類が食べれなくなりました.
hane8週目ですが、まだ一度も吐いていません。これからひどくなるのか、不安です。
きりん臭いがする時や空腹時にだけ気持ち悪くなるものだと思っていたら、ほとんど一日中気持ち悪い。お腹が空いても気持ち悪いし、食べたあとはもっと気持ち悪くなる!
さなとママここまで何もできなくなるほど辛いものだとは思ってませんでした。 3人目妊娠中ですが、見事に3人ともつわりがひどいです。 ここまでしんどいと、もう妊娠はしたくありません。
吐き気はあるが吐くことは少ない。思ったより動けているし働けている。 大好きだった納豆が見るのも嫌になったのにはおどろいた。 今はさっぱりしたもの、炭水化物とみそ汁はOKなのでそれを中心に食べている。
KAZU前回とほぼ同じ症状でしたが、よくきく炊飯器のご飯がたける匂いとかで吐き気はしなかったけど冷蔵庫やスーパーの中のにおいには敏感だったような気がします! 車酔いもよくしてびっくり!息抜きのお出かけですら苦痛に…(-_-;)
sukoko予想以上に辛かった・・・ 仕事を休まないように頑張って出勤していましたが、1日が地獄のように長かった(+_+)
maria常に気持ち悪いのが続き、食べても吐いてしまうものだと思ってた でも自分はむかむか感は若干あるけど、嗚咽が出るだけで終わってしまう なんかすっきりしない
sputnik予想よりは楽だったけど、やっぱり不快感は多い。あと眠いのが辛いです。
ずんこんなに気持ち悪い状態がずっと続くと思っていなかった。。。
あやのり悪阻は吐くモノと勝手に思っていましたが 吐き気は全くなく、空腹時のムカムカがひどい!! 大好きだった緑茶が嫌になったり・・・ チップスターがすごく食べたくなったり・・・ 食べないと気持ち悪いのに、食欲がない しかもお腹が空いても食べたい物がわからない(^^;) こんなに食べ物の事で悩むなんて思わなかったな~
haru時々吐き気がくるものだと思っていたが、四六時中気持ち悪い・・・。
どじょい@大阪毎日毎日気持ち悪くてめげそうになります… 旦那さんにしかられながら、めげないように頑張ってます。
rikaつわりがひどいのか軽いのか人それぞれ違うのでよくわからない‚‚‚
ネコ娘もっと吐くのがつわりだと思っていた。
siro皆さんが言われているほどひどくはないと思いました。 終始気分が悪いと思っていたので、日によって違うことを初めてしりました。 つわりがひどい時は本当にきついです。
ayumiよく聞く「つわり」の症状がそのまま出ました。 まだ軽いほうだと思いますが、仕事の日はきつく出ることが多いです。 でも、そんな辛いつわりでも赤ちゃんのことを思うと、トイレとお友達になるのも嫌ではなかったです。
ぱんだ想像していたのは、1日のうち数回気持ち悪くなる感じ。実際は1日中船酔いしている感じ。
monteribroいきなり吐くと言うより、ずーっとムカムカしているので、いつまで経ってもスッキリしない感じが続く
miyabi想像していたよりも、軽かったです。
はっちゃんテレビで観るような洗面所へ駆け込むような吐き気があるのかと思っていたら、案外そんなことは自分にはなく。常に具合が悪いわけでもなく、食べれない物かと思っていたが、具合が悪くても何故か食べれば入るという現状です。 想像と違うつわりに、個人差があるのだと思いました。
くさちゃん何かの拍子でオエッとなるのかと思っていたけど、 とにかく常に吐き気。 夕方から寝るまでにかけてが一番気持ち悪い。 つらいの一言。
Nao228週目まで胸がムカムカするなぁとしか思わなかったのでつわりとしては軽いほうだと思ってましたが、9週目に入って食べたものをすぐ戻してしまうようになりました。
ジャスミン大好きな野菜がダメになりました(>_<)
みゆまむ想像以上に辛かった…。
はるかもっと気持ち悪くなるのかなと思っていたけど、すごく軽いみたいで助かりました。(仕事をしているので)食欲がありすぎて困ることと、匂いに敏感になったくらいかな。
ふくにゃまだんTVでよくみる余裕のあるものかと。幸せを感じる時間になるものかと思っていたら そんなに良いものでもなく、全く余裕が無く本当にキツかった。
よっち思ったよりだいぶ軽かった。
あす今の時点では思っていたよりマシです。 赤ちゃんがいるのが幸せなので、しんどくても笑い飛ばして過ごしています。
いなぷぅ2人目妊娠です。1人目の時は炊きたてご飯の匂いが一番キツかったけど、今回はそれほどでもないです。しかし何を食べてもむかむかするので、食べ物のことを考えたり、キッチンにいるだけでも嫌な気分になってしまいます。
食べ物の味が変わるとか、嫌いだった物が食べれるようになったとか聞いたことがありましたが、それどころではありません!何も美味しくありませんでした。1日でも早く普通の食生活が送りたいです。食べれないのに食の欲求だけはあります。
めめドラマで見るような「オエッ」というのはなく常にムカムカし、気持ち悪い。 無性に何かこってりしたものが食べたくなるときがある。
あや二人目なのと、一人目の時と似た症状なので、つわりとの付き合い方を掴むのに時間はかかりませんでしたが、子どもがいると休みたいときに休めず辛く感じています。しかし、子どもがいることで、気が紛れるのもたしか。無理のない程度で楽しいマタニティーライフを送りたいと思います。
ゆん妊娠したらすぐつわりが来ると思っていたが、だるくなる以外症状がなかなかないので、「私はつわりがないらしい」などと言っていたら、7週後半から吐き気や頭痛が始まりました。
えりちん悪阻はずっとムカムカするものとは思ってなくて、空腹時何か食べてみるものの食べてもすっきりしない時が多くてつらいです。二日酔いみたいとよく言いますがその気持ちがわかりました渹
ゆきえ急に気持ち悪くなるのかと思っていましたが、常に気持ち悪いのでつらかったです。
Mame Mam!食べ悪阻と言うものがあること自体知らなかったです(><) とにかく毎日眠くて仕方ないです(;´∩`)
うたちー一人目が吐きづわりだった為、今回は症状が違って食べづわり&吐きづわりもあって対象方法を探すのに苦労しました。ネットや雑誌では朝につわりが酷くなる人が多いと書いてあって覚悟していたら、私の場合は朝は比較的につわりが軽かったので食べれる物をたべてました。つわりになり始めはそれがよく分からず、つわりが無くなったと思い赤ちゃんが生きてるか心配でした。
さちその日によって「つわり」の起こる時間がバラバラで、空腹時はもちろん、食事をした時も気持ち悪くなる。食後は吐きそうな感じに近いです。
パリスもっと吐き気とかあると思っていたので、楽で助かっています♪
眠い。。。
mako二人目のほうがきついです。
もりえ吐き気くらいかな~と思っていたら、頭痛(重いような眩暈のような・・・)もあり眠気も一時はかなりあったので、先の見えないもどかしさについ弱音を言ってしまったこともあります。
スライム今はだいぶおさまってきましたが、ピークは7週~11週でした。 毎日10回以上嘔吐し、食事はもちろん水分すらもとれない状態が続き、自力では起き上がることができなくなりました。病院へ行きたいものの自力で行くことが不可能なくらい衰弱して、主人は会社をなかなか休めず結局ふとんでずっと寝たきりでした。上の子はほぼ放置で本当にかわいそうな思いをさせてしまいました。そのことが辛くて辛くて、本当に地獄でした。 徐々に水分が入るようになり、嘔吐の回数も減って楽になってきました。
ぽん水分摂取も思うようにできない、寒い、唾液がおおくなる
みいこんなにしんどいなんて… 6wまではなんとなく気持ち悪いものの、食欲がありすぎて仕事帰りには買い食いしていました。それが7wに入った途端に嘔吐の連続。飲み物を数口飲むのも必死でした。 母親がそれほどつわりがひどくなかったと聞いていたので、きっと自分もそうだろうと思っていたのがあまかった(__;)
河ロこんなにツライとは思わなかったデス(*_*)
アキ思った以上に辛い
りえ匂いが妊娠前とこんなに変わると思わなかった
こまめママ母がつわりがなかったそうなので、私にもないものと思っていました。 吐き気の他に、異常なほどの眠気、貧血、腰痛、下痢など、 調べると、これもつわりだったの?って思うものがたくさんあって、びっくりしました。
篠惡すっぱいものばかりには執着しない
ジョゼこんなに辛くなるとは想定外でした、 まず仕事をしながらが辛い、 朝起きるのも就業中もひどい眠気と闘い、 空腹になると気持ち悪いので お腹すいてないのに無理やり食べたくないものを 流しこんでます。 赤ちゃんもがんばってるからあたしも頑張らないと、、
yoyo母のつわりの話を聞いてたので予想はしてました。が、ほんとにつらかった。
waterma症状は予想とちがいはないけど、あまりひどくないので、 こんな程度かと楽観視してます。
ゆりうずら吐き気はなく、食欲が落ちました。臭いに敏感にはなりませんでしたが、食の好みが変わり、大好きだったお米が食べれなくなり、大嫌いだった甘いものが食べたくなりました。
まにぃつわりがきつくて一日中寝ています。
おしゅんつわりがこんなに辛い物だとは知らなかった。 毎日、イライラが抑えられず 臭いに敏感。 旦那の臭いまでが気になり、 毎日旦那に文句を言っていました。 特にダメだったのがタバコ。 私自身も喫煙者だったのに、誰かが吸い終わった臭いで トイレに駆け込む毎日でした。 体重は5キロ減りました。
やっちゃん6~7週にかけて、臭いに敏感になり、胸焼け、嘔吐、眠気、たちくらみ、と、きびしかったです。 しかし、8週目に入るとほぼおさまりました。 もっと長く続くかと思っていたので、予想と違いました。 今、9週目ですが、あとでまたくるのでしょうか。。。
まいつわりというか、とにかくムカムカしてしまって空腹なはずなのに常に膨満感無理矢理にでも、食べておかないとどんどん酷くなる慣れるまで、いつ気持ち悪くなるかと不安でした。
keroほぼ、想像していた通りでした。
にゃーたまドラマとかで食事中に急に「ウッ」て吐くシーンを見た事があるので、誰でも吐くのかと思っていましたが、空腹が気持ち悪いという食べつわりがあるというのは妊娠になって初めて知りました。ごはんの炊けるにおいが嫌いになるなど皆さんの経験と同じところもありますが、食べ物の写真を見るのは平気で、料理の想像(肉を炒めて野菜を切って・・とか)の方が気持ち悪くなります。
にのびっくりするほどつらい。病気かと思った。。。。
ひな予想してた感じですが 仕事中のつわりが やっぱりかなりつらい
たまちゃんつわりというと、吐き気や嘔吐ばかりをイメージしていましたが、実際は、眠気やだるさ、疲れやすいなどの症状もあり、何かをする気力がなくて、寝てばかりいる状態です。吐くほどひどいつわりではないのですが、とてもつらいです。自分が甘えているからなのかと、罪悪感を感じてしまいます。仕事も休んだり早退・遅刻したりと、迷惑を掛けてしまい、早く報告した方がいいのか、安定してからがいいのか、悩んでいます。
らんずっと、船酔いのように胃がムカついて、吐きそうで吐けない。喉も乾燥しているし、喉の奥にも異物があるような感じがする。体もしんどい。
おきち母親がつわりで苦しんでいたところを見ていたので、もっと大変かと思っていましたが、今のところは大きな変化もなく安心しています。でも、この後来るのかなあと少し不安もあります。
ワキカココッテリしたものが食べたくなり近所を探し回ってました。普段は食べない大盛りのカツ丼、ニンニクタップリ餃子、チャーハン、ラーメン。こんな自分に泣きそうになりましたが…食べると安心。しかし食後にムカムカ(泣)5週目の妊娠による体の変化をまだ把握していない時期で気分は不安定でした。
らしん想像していたよりツライ...。
まっくんちょっとムカムカする程度で、こんなものかと思った。食べ物に関しては、ご飯の炊けたニオイに対しての恐怖が少し出て、麺類を多く食べる時期があった位。そんなつわりも10週にはおさまってしまった。でもネットで見ると、入院したり、毎日吐いている人が多かったので、申し訳なく思えた。すごくラッキーなのかも。
遥ママ前回と同じかと思っていたが、実際は違って前より酷く感じる
ぴよ非常に軽度なので、日常生活に支障もなく、予想していたよりも楽ちんです。
noriだるさ、疲れやすさ。 自転車通勤だが、今までは超高速運転してたが疲れやすくできなくなった。 休み休みではないと家事ができなくなった。
あきんこ姉が妊娠した時、つわりがひどかったので、私もそうなのかなと思っていましたが、反対に全くつわりが無いといっても良いくらいなので驚いています。人によって症状は様々なんですね。
youko今まで大好きだった物が食べたくなくなり驚いています。(お味噌汁、漬物など)つわりのイメージと言うと食べると吐いてしまうというイメージでしたが、自分は食べつわりで何か口にしている時はすごく楽に感じています。
ちえもっと大変かなと思っていましたが、意外になんでも食べられるし、特にこだわりもないし、食事面ではそれほど大変ではありませんでした。ただ、まったく想定していなかったのが眠さと頻尿。お年寄りになって気持ちです(笑)
momo一日中気持ちが悪いと思わなかった。
radi幸いな事に妊婦としての自覚がないくらい、なにもありません。
もこもこなかった
かこまだ流産の心配と戦っています・・・。
あっこ思ってたより今のところ軽い
みぃちゃん毎日、吐いたりするのかと思ったら、吐くことはありませんでした。でも胃がムカムカしていて、匂いに凄く敏感になって、料理を作っていると匂いで気持ち悪くなってしまって、ご飯が食べれないことがよくあります。
ふわもっと吐いたり起き上がれなかったりするかな~と思っていましたが、そんなにひどくありませんでした。ホントに個人差があるんだなと感じました。
ひよ時々気持ち悪くなる程度・・・と思っていたのに 四六時中車酔いしているみたいに気持ち悪いとは。
kazu想像していたよりは辛くないけど、とにかく日々だるく疲れやすい。 朝の寝起きは、深酒した翌朝のような感じです。
まめまめ一日のなかでも、つらいときとそうでないときの波があること、胸やけや生唾、動悸などの、外見ではわかりずらいしんどさが常にあること
moriつわりは予想どおりというか、聞くほどひどくはなかったけれど、その前の時期の情緒不安定がひどかった。
meg5週ごろ、1日5回以上吐いて1週間で2キロ落ちたw 今も毎日夕方になると気持ち悪い。
め~吐き気があって、食べられないものだと思っていましたが、空腹でも気分が悪く、食べてましになったかと思ったらまた気持ちが悪くて、結局気分のいい時が存在しませんでした。
sao吐いたり、匂いに敏感になったりしなかったので楽でした。眠気はありましたが。
るな気持ち悪い程度で今まで通りに生活出来ると思ってたけど、実際は起きてる間はずっと吐き気あるし動けないし一日中寝てます。 特に匂いに敏感になり全ての匂いが受け付けなくて部屋移動するだけで吐き気を催すのが1番辛い。
まる4人目の妊娠。初めて食べつわりになりました…つわりは食欲なくなって体重も減るもんだと思っていたので、今回の食べつわりは予想外でした。食べると太るし 食べなきゃ気持ち悪いしで 本当に苦労しています…
hiyoko「食べつわり」というものをしりませんでした。お腹がすいて異常に具合がわるくなるつわりなんて・・。
みいちゃんつわりは匂いや空腹などで必ず気分が悪くなるものだとおもっていたけど、眠気と偏食くらいで、全く気分が悪くならないわたしみたいなつわりもあるんだなと驚いた。
てんほぼ、イメージどおりですが、思ったより期間が長くてつらいです。
とも想像より、辛いのにびっくりです。 吐気があるのは知ってましたが、 こんなに続くとは思ってなかったです。
くぅ8週まで何も感じなく、「あれ、つわりないのかな?」と思っていたら、最近になって夜になるとモヤモヤが…。食べてる間は落ち着きますw
(*^^)v一日中つらいとは思わなかった
まっきーにく一人目もひどくなかったが今回も意外と大丈夫でした。眠気と食欲がかなりあり、体重が…(^_^;)
yaya想像よりカルカッタと思う
ニットル予想してたものよりはるかに軽すぎて、反対に実感がわかない。
ぱぱらっちテレビで見るような、急に吐き気が込み上げてきて洗面所へ駆け込むようなことはない。
chiffon覚悟していた吐いたりという症状がなく、食べづわりのようです。
haruchanこんなに一日中気持ちが悪くなるとは思っていませんでした。 食べられるものを探してそれを食べても、次の日にはそれが食べられなくなったり、その日によって変わります。
トミーつわりはすごくつらいと予想してましたが、妊娠前と何も変わらないので本当に妊娠してるのかと思うほどです。
なつ吐いたりするものかと思っていたのですが、わたしの場合は胸焼けだったので楽な方なんだなと感じました
さーや吐くとかなく、食べづわりなのですごくありがたいです。 仕事(パートですが)も家近くで9時~15時なので支障なし♪
さと終わりがみえないと感じてしまいます
めるめるめー2人目で覚悟はしていたものの、やっぱりつらいです。「二人目なんだから軽いんじゃないの?」とか言われると、ムっときます。
nut思ってたほど吐き気に悩まされていない
くまこそのまんまで匂いに敏感になり、常に胸やけで寝ていても起きていてもしんどいですね。
ゆんこ何度体験しても辛いものは辛い 症状の緩和方法がないのがさらに辛い‼
rio頭痛がいちばんひどく、次いでだるさやたちくらみ、 ときどきむかむかというかんじで、吐いたりまではないので、 楽なのかなと思いますが、妊娠前と比べると半分も動けません。
ぴぴ食べたあとで気持ち悪くなることが多く、一般的には逆なので、ちょっとびっくりです。
ぱんぷきんだいたいは予想通りでしたが、イライラしたりというのは「これもつわりなんだ」と自分で冷静に分析(納得)しないとわからないものなので、事前によーく心の準備をしておくのがいいんだなと思いました。
uco8w半ばです。軽くなったと思ったら悪阻がまた再開。ムカムカするし立ちくらみもする。5wくらいから悪阻があったので先が思いやられます...。4人目の妊娠ですが一番はっきりしない悪阻です涙
まどか死ぬときでもこんなに辛くないんじゃないかと思うくらい辛いです。
ikura生理時の貧血症状に似ている気がします・・ 生理中の具合悪いのがずっと続いてる感じです
はなすけ8週と4日目です。吐き気や気持ち悪さはあまりありませんが、 食欲が全くわきません。でもなぜか食べてしまうので、あとから食べ過ぎて気持ち悪くなったりお腹をこわしたりしています。これが食べつわりというものなのでしょうか。
mokomoko全く食べれなくなるのかと思っていたけど逆だった。食べづわりで、食欲はないのに食べるとムカムカがおさまるから仕方なく食べてるって感じ。
らん空腹だと更に追い討ちをかけられたかの様に、つわりがキツくて毎日眠れないしムカムカは酷いし、吐きそうで吐けない…本当に辛い日々が続きましたが、無理にでも食べれそうなものだけでも食べる様にしてからは、つわりが嘘の様に軽くなりました!お茶漬けか麺類のみですが、まだマシです。飲み物は乳酸菌飲料が割といいかも⁈
ひー四六時中、船酔いで気持ち悪い感じ 買い物に行くだけで目がまわるとは思わなかった
あいまさか、中華料理店の広告を見て気持ち悪くなると思わなかった。CMの唐揚げも目を背けてしまった。また、眠気がひどく、喫茶店でうたた寝をしたのには驚いた。
まさみんもっと吐いたり辛いものと覚悟していたのですが、軽くてホッとしています。
びびり炭水化物と果物はなんとか食べられるけど、野菜がぜんぜん食べられなくなって栄養の偏りが心配。 それと、一日横になってることが多いので体力がどんどんなくなっていくのがわかる。
ねね5週ごろ妊娠発覚とほぼ同時にひどいつわりがはじまり、冷たいうどんとフルーツしか食べられなくなり「まだ当分続くのか」と暗い気持ちになっていましたが、 8週のある日突然終わりました。あまりに急に吐き気が消えたせいで、もしかして流産しちゃうんじゃと不安になったくらいです。 つわりが始まるのが早かったせいもあるかもしれません
きよきよはじめは炭酸、パンは受け付けていたのに、ある日、水も飲めなくなりました。その割に吐き気は止まらず、1時間に何度も吐いていました、あげくに血しかでなくなり、病院に行ったところ、即入院。。。一緒に働いている人、普通に生活出来ていたのに、私だけ、仕事も家事も何も出来ず入院で点滴生活。。。悲しくて涙が出ました。。。約2週間の入院で 食べれるようになりましたが、家に戻るとまた何を食べていいか不安です。(昨日退院して 今は実家なので。。。)
みたらし実際想像していたより、かなり楽だと思います。 脂っこい食べ物以外はほとんど食べれます。食べないと気持ち悪い時もあるので、太りました…。
ゆりっぺよくドラマなどで見るように、突然「うっ!」となるのかと思っていましたが、私の場合は違いました。常に胸からノドにかけてがムカムカする感じで、吐くときも車酔いの様に徐々にピークがくる感じで、急に吐き気が襲ってくることはありませんでした。空腹時に特にひどかったです。
キラリつわりには、時間によっても日によっても、楽な時と辛い時の差があったので、楽な時には「もしかして流産?」とよく不安になっていました。 寝不足も寝過ぎも具合が悪くなったので、生活リズムをくずさないようにしました。
rizu1日のうちで波があるということは、あまり想像していなかった。
ほびっと仕事をしているので症状がひどければ職場に早めに妊娠を告げることになるかと思っていたのですが、実際は少し臭いには敏感になったものの、消化器系の症状は若干の胸ヤケのみ。あとはだるい、疲れやすい、といったところで、今のところは軽く済んでいるのだと理解しています。高齢出産で未だ流産リスクが拭えないので、職場への報告はもう少し先にしようと思っています。
くまぴぴぴもっと吐きまくるのかと思っていたら、車酔いのような症状と眠気がすごかった。病気的な具合悪さではないが、だらだらと調子悪い感じ。疲れやすくもなった。
つわりがないのか、あるけど気にならないのか何がつわりなのかわからない程度。睡眠不足が重なり疲れていると少し気分が悪くなる行けどこれは?
ぽぴぃ思っていた以上につらかったです。
ゆき想像以上に悪阻がないこと!
キムおえっ、と来て終わりかとドラマでみて思っていたけど、 地味にムカムカして、嗅覚が犬並。食欲はないけど、食べ始めると、たくさん食べてしまう、、
あっきー3人目ですが一番ひどいです。
ゆい一日中ずーーーーっと気持ち悪い・・・ とめどなく気持ち悪い。 もっと、一時的なモノだと勘違いしてたみたい。
あっちゃん特にありません
なこ一日中船酔いみたいな感じです。 吐き気、めまい、立ちくらみがきつく、仕事も休みたいですが、軽作業に変えてくれたので、休むのが申し訳なく、ガマンして出勤してます。
はまふむ現在妊娠9週目の妊婦です。二人目の妊娠なのである程度覚悟はしていましたが、一人目の時と違いゆっくりできる時間が少ないからか妊娠8週頃から常に気持ち悪く、食後は必ずと言っていいほど吐いています。なので、家事は無理せず、お洗濯は夜にしたり、おかずは1品減らすなど、手抜きしています。
てんちゃん予想したよりも辛い
りあ3ヶ月がピークだと思っていましたが、私は2ヶ月のときがピークでした。 もっとひどいものを想像していましたが、食べ物を吐く事はなくとにかく嗚咽が出ました。一番びっくりしたのは車に乗ったときの気持ち悪さです。あの時が一番つらかった…
みさ味覚障害になった
uri妊娠4回流産歴2回ですが、つわりは毎回ちょっと違うなと思います。 今の妊娠が一番つわりが激しく吐いても胃液しか吐けないのですっかり感がないです。MAXに気持ち悪い時に食べ物を食べて、思いっきり吐いたらすっきりした時、なんか自虐的だな~とおもいました。
みみ予想以上につらい。
ぺこ吐き気より胃痛のよう。眠気はすごくてイメージしていたウッというつわりではありませんでした。
kamako予想以上に気持ちが悪く、起き上がれなくなった。 仕事も家事も育児も何もできなかった。上のこの時はほとんどなかったのに今回はひどく、同じ人間でもその時々で違うことを実感しました。
おかぴありました。突然「うぇっ」と、吐き気があると思っていた。
コハルビトこんなに、 ずっと気分が悪いのが続くとは思わなかった。朝起きてから午前中はほとんど家で落ち着くのを耐えて待つ日々。仕事や家事がはかどらず焦りだけがつのるけど今だけは赤ちゃんのためにもなるべく大事をとってます。母親の時の症状ともまた違うみたいなので、朝と夜の体調の差を見て驚いてます。
(*☻-☻*)こんなに辛いものだと思ってませんでした。。
きなちゃんもっとゲロゲロ吐いたりするかと思っていたが、ずっとムカムカくらいでおさまっているので、仕事に支障をきたすことなく、普通に過ごせてよかったと思います。
jun思っていたとおり
肉や魚だけでなく、生野菜などの野菜の味がダイレクトにわかるものまで食べられなくなって予想外だった。
まちこもっと吐いたりするかと思っていた
りおもっと吐いたりするものかと思っていました。気持ち悪さはありますが、軽度の方です。
猫元気そろそろ9週に入ります。 つわりがだいぶ落ち着いてきました。早いほうでしょうか。
hana空腹になると胸焼け、からゲップが常に出ます。食後も少し油っこい物を食べると、また胸焼け。
こりすおもったより大変。
hitomi一人目のときと違って普通に生活できるのでちょっととまどってます(笑) もっとひどいと思っていたので。。。
ぴよもっと吐くのかと思っていたけど、実際に吐くことはない。でも、常に気持ち悪くて食べる気がしない。
マギー吐き気はないけど、船酔い感がある。
wakaaa吐き気はあるけど、吐けなくて。つわり=吐くイメージが強いです。
ひぃたんひどい時は 食べても吐き 食べなくても吐き 胃が常に痛くて どんな姿勢でも辛い 吐きすぎて血まで出る始末… つわりがこんなにも肉体的に辛くて苦しい 精神的に不安で怖いとは思っていませんでした。
まさみんもっと気持ち悪くなるかと思っていましたが、今のところ 軽くてホッとしています。
とも想像以上に辛い。お風呂にも入れないぼどひどいとは、 思わなかった

File1File2File3File4File56File7File8

\ Pic Up /