e-妊娠top トピックス e-妊娠トピックス、2010年

e-妊娠トピックス、2010年

マタニティマーク

妊娠週&出産カウントダウンの設定

2010年topics

ワンプレートで食事管理を楽しく

ワンプレートは妊娠中に役立つ食器で、産後も継続して活躍するタイプの食器です。ワンプレートの魅力を、妊婦目線で考えると、妊娠中だけでなく、産後の育児にも活用できる食器の1つとして長く利用できることが分かります。(10/12/23)

妊婦さんの年末年始の過ごし方

年末年始は産院の診療がお休みになる場合があります。必ず、年末年始の診療時間や緊急連絡先を聞いておきましょう。(10/12/18)

陣痛間隔チェッカーの紹介

陣痛の間隔をインターネット上で測れる便利なチェッカーです。陣痛が始まるごとにクリックすれば、間隔の時間や持続時間をチェックできます。陣痛間隔ごとの一言アドバイスもあり。(10/11/24)

4Dエコー(超音波動画)

このページの4Dエコー動画はキックとパンチをする赤ちゃんの様子を見事に映し出しています。赤ちゃんが活発に動き回る様子は本当に愛おしく感じるでしょう。(10/10/27)

産褥体操ってどんなもの?

産褥体操(さんじょくたいそう)を一言で言ってしまえば、妊娠、出産で大きくなった子宮や緩んだ筋肉を、妊娠前の状態に戻すという運動(産後の母体の回復を早める体操)です。(10/10/6)

子宝風水でみる玄関

子宝風水(こだからふうすい)とは、風水で子どもを授かりやすい環境を作る風水です。風水は古くは中国の思想にあり、建物や家、墓の位置を気の流れを取り込んだ考えで判断します。(10/10/4)

出産の兆候、おしるしについて

出産目前となると妊婦さんの身体に変化が起きて、「もうすぐ赤ちゃんが産まれますよ!」と私たちにサインを送ってくれます。これが出産の兆候と呼ばれるもので、中でも「おしるし」「陣痛」「破水」が、その3大サインと言えるでしょう。(10/9/24)

新型インフルエンザと早産

早産のリスクが明らかになった妊娠中のインフルエンザウイルスの感染には、予防対策をしっかりと理解しておく必要があります。(10/9/11)

カンジダ膣炎について

カンジダ膣炎とは、カンジダ真菌が体調の変化などで増殖して起こる症状です。カンジダ真菌は、もともと人間の口の中や皮膚に常在しているので、人間にとっては身近な菌です。(10/9/2)

妊婦の夏バテ対策

妊娠中は夏バテで体力や食欲が落ちると、お腹の赤ちゃんの健康にも影響します。妊娠中はいつも以上に体調管理に気を付けましょう。(10/8/24)

不妊期間中の気持ちと、それを乗り越えて

不妊期間中の辛さは言葉では表せません。しかしなぜここまで苦しい思いをしてしまうのでしょうか?(10/7/28)

妊娠線の基礎知識と予防など

妊娠線(にんしんせん)は、腹部や太ももなどに縦に何本もできる細い線です。妊娠中だからそう呼ぶだけで、いわゆる肉割れの状態で、別名「ストレッチマーク」とも呼ばれています。(10/5/31)

日本の子宝温泉

日本は古くから各地に温泉が湧いています。子宝という目的だけでなく、子宝温泉に入ることでリフレッシュして、ストレスフリーな妊娠を目指しましょう。(10/5/19)

妊娠したときの基礎体温表

似たような症状の人や基礎体温表があったとしても、必ず妊娠に結びつくとは限りません。このことを基礎体温表検索の利用にわたって忘れずにいてもらえたらと思います。(10/4/17)

妊娠中の運転

妊娠初期の運転、後期の運転、シートベルトのことについて説明。長時間運転は控える、必ず母子手帳を携帯する、そして可能ならマタニティシートベルトを着用しましょう。(10/4/6)

妊婦と炭酸飲料

妊婦は炭酸を摂取してはいけないわけではありません。量を守ること、そして飲料の成分内容も自分で確認することが妊娠中の栄養管理にも繋がります。(10/3/21)

出産育児一時金の医療機関へ直接支払、1年先送り

名目だけではなく、少子化対策の中身を充実させることを私たちは願っているのです。私たちが安心して心から、妊娠、出産に望めるように。(10/3/16)

出産費用が値上がり傾向

皆さまは1年前と比べて、約半数の病院(施設)が出産費用を値上げしたことをご存知でしょうか?(10/2/11)

性同一性障害夫婦の人工授精、嫡出子と認めず

人工授精にはAIH(配偶者間人工授精)と呼ばれるものと、AID(非配偶者間人工授精)と呼ばれるものがあります。(10/1/12)

\ Pic Up /