高温期20日目D33
排卵日後からいつもはもっと遅いのにすぐ胸が張り、 そこからは生理中のような下腹部痛や生理痛が ほぼ毎日チクチク痛み、すぐ痛くなくなっての繰り返しでした。
いつも快便なのに1週間以上お腹が緩い状態に。 みなさんが言われてるような吐き気や足の付け根痛は うーんこれなのか?ってくらいわたしは感じませんでした。
PMSとの違いはほとんど見極められず、後半いつもある頭痛が全くなく、イライラも何もありませんでした。 今でも症状がなさすぎて本当に妊娠しているのか不安です。
不妊治療とタイミングを取りながら早2年半 もう無理だと思っていました
病院で出された温経湯という漢方を毎日のみ、 毎日半身浴で汗を出し、体を温めることに徹しました。
高温期が今までにないくらい安定していたのも 漢方と温めのおかげかなとおもいます。
病院に通いながらも排卵検査薬はやってよかったとおもいました。 近くの神社にお参りするのもいいと人から聞き、しょっちゅうお参りにもいきました。
年齢的には高齢に入るのでこれからの方が心配ですが、 わたしには訪れないと思っていた日が来たので、 絶対みなさまにも授かります!願っています
ほとんど変わりません。想像妊娠してたときのほうがいろいろと症状がありました。 ただ、生理予定日あたりからは眠気がすごくて仕事中にうとうとしてしまうことがあります。
よく「なるべく赤ちゃんのことを考えないように」といいますが、私は妊娠のことが頭から離れることはありませんでした。
夢にまで、妊娠によいと言われることをやっている自分が出てくる日がありました。こんな人もいるので安心してください。
辛い不妊治療を乗り越えて授かった命です。大切に大切に育てていきたいと思っています。同じように頑張っているみなさんにも早くコウノトリさんがやってきますように。