年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
たった今、検査薬を試したところ、すぐに反応が出ました。生理周期は30〜35日と不安定です。今日は40日目でした。数日前に急激に体調が悪化したことと、今まで感じたことのない足の付け根の違和感から妊娠を確信するようになりました。
・生理数日前から出るはずのおりものや顔の吹き出物が出ない。むしろいつもより症状がありませんでした。
・生理予定日を過ぎた頃から、徐々に足の付け根の違和感(チクチクというよりは押さえつけられているような感じ)、歩行中の違和感(ふらつき)、また、夜になると急に眠気におそわれました。
・現在(予定日から5日経過)は、1日中、だるくて気持ちが悪いです。食欲旺盛の時と、気持ち悪くて全く食欲が出ないときの波があります。味のはっきりしないものより濃いめの味やすっぱいものを食べたくなります。
これといった商品や食品を意識して食べたり身につけていたわけではありませんが、体を冷やさないことと、基礎体温をつけてリズムを取るように気をつけていました。今回はいいタイミングで仲良ししたので(排卵予定日の2日、3日前)そのあと、朝まで動かずに寝ました。
私も何年も頑張ってきた1人で、今わかったばかりの妊娠に対しまだ全然実感が湧きません・・週末に病院へ行って確認してみたいです。
みなさんのところにも、必ずいつか赤ちゃんがやってきてくれると思います!ここに沢山妊娠菌を置いていきますので、受け取ってください!
高温期20日目に1週間後から使える検査薬で陽性。次の日病院で胎嚢確認。生理予定日から3週間後に心拍確認できました。
・高温期7日目に食あたりのような腹部激痛と下痢。
・高温期10日目お昼寝してたら右下腹部が痛くて起きた。
・高温期13日目から軽い生理痛。
胸の張りはいつも排卵日からあるのでいつもと同じでした。今はパンパンで人生最大のサイズです。
昨年6月に結婚して基礎体温をつけ始めました。12月に科学流産しましたがその後、初の排卵で妊娠することができました。
毎回期待しては落ち込んでの繰り返しで、今回は排卵日と思って仲良しした3日後から高温期に入りズレたかなと思ったので、あまり期待してなかったです。
・ピンクのコウノトリキティを2つ買って1つは携帯、1つは寝室に飾りました。
・中山寺の子授お守りを財布の中に。
・待ち受けは木村さん。
・常にモコモコソックス、腹巻き、毛糸のパンツ着用。
・ルイボスティー、マカ、葉酸。
・仲良しの後は5分くらい足あげてました。
子宮内膜症の疑いがあったのと母が7年間不妊だったことで不安もありましたが色々試してみたのが良かったのかもしれません。このサイトにも本当に助けられました。ありがとうございます。妊娠菌おいていきます!
2月6日に最終月経があり、病院で排卵日を教えてもらい19日と22日に仲良くしました。今日、3月4日着床出血とみられるものがあったので、チェックワンで検査したところ陽性でした。
・体温がいつもより高いです。
・朝方4時頃連続して目が覚めます。
・喉がずっといたく風邪の症状がでています。
・26日からずっと生理痛のような痛みがある。夕方からが特にひどいです。
結婚して3年目ですが、1度流産してからなかなか授かることが出来ず、病院に行って排卵日を教えてもらって、先祖供養、水子供養、ペット供養(関係ないかもしれませんが大事な動物達にこれまでの感謝を込めて)を御払いして眠る前に友人から頂いた鈴虫寺の御札を旦那さんと一緒に手にはさんでお願いしました。
小林製薬さんの葉酸も飲み始めていました。不安ですが無事育ってくれることを祈って生活します。
生理予定日から4日後。
・基礎体温が下がらない(生理予定日以降見たことないくらい上がりました)。
・予定日2日後ぐらいから胸がはる。
・今にも生理がきそうな下腹部痛。
・予定日以降、朝目覚ましより先に目が覚めた。
・トイレが近くなった。
・すごい食欲。
毎日のようにこのサイトにお邪魔していました。今回はいつもより妊娠のことは考えずに過ごせたように思います。日帰り温泉に行ったり色々なところに行く計画を立てたりと,リラックスした気持ちで過ごせました。
まだ病院に行けていないのですが近いうちに行こうと思います。元気に育ってくれてますように・・・そして皆さんにもかわいい赤ちゃんがきてくれますように・・・心からお祈りしています。
生理予定日当日(昨日)チェックワンファーストで。1分で判定というもので、最初は薄くはっきりしなかったのですが徐々に濃くなり、30分後にはしっかりと線が出ました。記念に検査薬の写真を撮りました。
生理予定日数日前まで、症状はありませんでした。3日前くらいから胸の張り(張るというより、ジワジワとかジュワーという感覚)下腹部が重く張るかんじがありました。
でも生理前もたまにあるので、検査薬で調べるまではきっちり五分五分の可能性だと思っていました。TVに新生児が出ているのを見た時にも胸が張りました。
子作りから生理予定日までの期間は自分だけしかわからない苦しい期間でした。生理予定日が近づいてくるドキドキ。生理が来たときの落胆。
でも今回やっと授かりました。これから妊婦期間・出産・子育てがあり、まだスタートラインに立ったばかりですが、ここまでが長かった。
このサイトのメッセージをたくさん読んで、皆さん苦労の末ベビーを授かっている書き込みにいつも感動して泣いていました。こんなに望んでいて生まれてくる子を大切にしようと思っている人に天使が来ないはずがありません!このサイトでいただいた妊娠菌を私も置いていきます。
予定日4日前。前回生理日から34日目。(38〜40日周期です)
・おっぱいが大きくなり、張って痛い。
・乳首が湿ったような感じになり敏感。
・食欲が増して、ジャンクフードに引き寄せられる。
・便秘、頻尿ぎみ。
予定日4日前に鮮やかな少量の出血があり、排卵日かと思って排卵検査薬を使いました。今までに見たことがないほど濃く反応したので、まさかと思ってチェックワンファスト、クリアブルーを試したらどちらも濃く陽性でした。
今思うと着床出血だったのかもしれません。2週間後、胎のうと心拍確認。再来週また受診して、正確な出産予定日を計算してもらいます。
昨年7月に結婚し、基礎体温をつけてタイミングをとっていましたが、生理周期が長いこともあり、何度もリセットしているうちにストレスがたまってしまいました。
その間にも同級生が3人親戚が3人、同じくらいの時期に妊娠したと報告を受けて、ますます焦り、「どうして我が家には赤ちゃん来てくれないのかな」と言ったら、主人に「まだ時期が悪いと思ってるのかもしれないね」と・・・。
これ以上ひとりで思いつめてもどうしようもないということで、不妊治療の方針で病院へ行くことに。年明け(前回生理日+12日)に卵管造影検査を受けて、右側の卵管が少しつまり気味と言われました。
主人も検査に協力してくれ、幸いお互い異常はありませんでした。それからは気持ちを切り替えて、排卵日を気にせず3日に1回ぐらいの頻度で仲良しを楽しみました。基礎体温はつけていましたが、タイミングを!という気持ちは捨てました。
結果、卵管造影検査を受けたその周期に妊娠がわかり、「ゴールデン期間ってすごいね!」と喜んでいます。卵管造影検査で、つまり気味だった卵管が通って妊娠できたのかなと思います。
予定日当日。なんとなく予感がして検査薬で調べました。はじめて見た陽性反応だったので、まさかと思い何度も見直しました。
一般的に言われるような、胸の張り・頻尿・匂いに敏感・眠気・足の付け根の痛みなど、一切ありませんでした。生理予定日の2〜3日前に生理痛に似た痛みがあったので、生理がくるんだと思ってました。ただ、お腹の張りがなかったです。生理前はいつもパーンと張るのに。
妊娠していたら、と思って色々やめてましたがそういうのを止めて、好きに飲んだり食べたりしていました。返ってストレスがなくなって、良かったのではと思います。何より、ストレスが1番ダメだと痛感しました。
生理予定日の翌々日。
・ちくび痛。
・ひたすら眠い。
・生理前のような張りつめた頭痛。
・おならが出る。
妊娠を希望していましたが、なかなかコウノトリが来ず。義母からコウノトリの写真が送られてくる、色んな人に「妊娠はまだかな?」と言われるなど、妙に意識してしまい焦っていました。
サイトの皆さんのコメントを見るたび羨ましさは募り、基礎体温をキッチリ計って排卵日を予測するなど躍起になっていましたが、旦那に「捕われている限りは赤ちゃんはやってきてくれないかもしれないね」と言われ、そうだ、私は捕われているとハッと気づきました。
人生において子供の有無が重要かどうかは分からないこと。子供がいなくても豊かに過ごしている人はたくさん居ると思います。「子供が出来ないと良くない」と思っているその瞬間こそが良くない状態で、いちばんには、今、自身がよく生きる事が重要なのかもしれないと考えました。
そうして全てを放念して日々を充実して過ごし、夜も2人がそういう気持ちになった時に心から仲良くし、さあこれから楽しい日々がやってくるぞ!というところで、ひょこっとやってきてくれました。
何のために子供が欲しいのか深く考えると、何のために生きるのかという問いになり、結局のところ分からないという答えになるかと思いますが、「分からない」ということが分かった事で随分と解放されたように思います。
宇宙サイズで見ると、自分が生きてること自体何故だかさっぱり分からず、赤ちゃんがやってくる事などは謎中の謎で、何を知ったからといって謎が解明される訳でもないのではないでしょうか。
皆さんに赤ちゃんが訪れる事以上に、皆さんが皆さん自身を存分に過ごされる事を心よりお祈り申し上げます。えらそうな事いってごめんなさい。でも、元々赤ちゃんだった私達が何故赤ちゃんを産むのか、考えるだにそう思わざるを得ません。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
お産の心得
もうすぐ赤ちゃんに会えますよ...
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介