まだまだ未熟なママとパパだけど、もぅ一度我が家に赤ちゃんが来てくれる日を毎回ドキドキしながら待ってます。
決して簡単なことではないけど、奇跡が起きることを願ってます。(05/25)
持病があり高齢出産になるから凄く不安で怖いけど、大好きな人との赤ちゃんはどうしても産んであげたい。明るい未来を信じこれからも妊活頑張ります(o˘◡˘o)(05/25)
パパもママも、じいじもばあばもみーんな待ってるよ!(05/25)
ママもパパも楽しみに待ってるよ。次、涙を流す日はキミがお腹に授かった時でありますように。(05/25)
ママもパパも楽しみに待ってるよ。次、涙を流す日は出産の時でありますように。(05/25)
早く私たちのところに遊びに来てほしいな!あなたとやりたいこと、行きたいところ、話したいことがたくさんあるよ。
あなたは何をしたいかな?
大切なあなたへ大好きだよ!(05/25)
どうか私達のところに来てくれますように。。。今回こそは、と願ってます(´;ω;`)(05/24)
お空に帰ってしまったかおるくん。パパとママはすごくさみしいよ。
すぐは無理だけどまたお腹にきてくれるのを待ってるよ!
今度は元気に産んであげたいよ。
待ってるね。(05/24)
赤ちゃんが欲しいと思ってからもう一年。赤ちゃんが本当に欲しいのか分からなかった時もあったけど、今は本当に欲しいと思っているよ。はやくママとパパのもとに来てね。
とっても楽しいお家だよー!!(05/24)
あなたが産まれて来たらたっぷりの愛情をそそぐよ。私もパパも楽しみにしています。どうか来てください!待ってます!(05/24)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!