あなたに会えるのをずーっとずーっと待ってるよ。優しいお父さんとお母さんだから、心配しないでお腹に来てね。
おじいちゃんおばあちゃんも、おじちゃんもおねえちゃんもみんなが待ってるよ。
絶対に大丈夫。
本当に早くあなたに会って抱きしめたい。(03/04)
パパとママとお兄ちゃん、楽しみに待ってるからね。安心してママの元にきてね。お願いします。コウノトリさん。(03/03)
今日はひな祭り。お腹の中の赤ちゃんがどうか女の子でありますように。(03/03)
仕事を遅刻しての通院、たくさん注射をしてお金も無くなって落ち込むこともあるしいつまで何回やれば…とお先真っ暗に感じることもあるけど、超協力的で明るい旦那様のおかげで少しだけ楽しんで治療をしている自分がいます。
赤ちゃんを授かるためという目標に向かって確実に動けていることにワクワクもします。優しくて明るくて癒しな旦那さんに似た赤ちゃん待ってるよ!早く来てね!今年中ね!(03/01)
治療6年目。今度こそ我が家にきてほしい。赤ちゃん、待ってるよ。お父さん、お母さん、おじぃちゃん、おばぁちゃん、皆、待ってるからね。どうか、あいにきて!よろしくおねがいします。(03/01)
いつだって仕事ばかりだったママは無理をしすぎていたかもしれません。すれ違ってしまったパパとママを繋いでくれたあなたに早く逢いたい。きっと可愛くてしょうがないんでしょうね。パパとママは心からあなたに逢える日を楽しみにしています。無事に2人のもとにきてくれますように。(02/28)
2年半前にお空に帰った子、もしうまれてたら、どんな子だったのかな?ずっと待ち続けてるけど、なかなかかえってこないな。
よいタイミングがくるのを待ってるんだろうけど、そのタイミングがいつなのか、気持ちは焦る一方。年齢的には厳しいだろうけど、
家族みんなで待ってるから、早く探してやってきてね!(02/27)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか