年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
子供が欲しいと思い、タイミングを試みて早1年。
なかなか簡単には、できないものです。
早く夫と両親に報告できる日がきますよう〜に!!
ベビーちゃん待ってますよ!(10/9)
赤ちゃん、早く あなたの顔がみたいなぁ。
あなたのおじいちゃん おばちゃんにも 早く抱っこさせてあげたい!
ママとパパは、あなたが1日でも早くこのお腹の中に来てくれる事、信じて待っているからね
パパといつまでも仲良くするからね、笑顔のある家族になろうね
ママ、頑張るから、お空から降りて来てね(10/9)
今日、子宝祈願の神社に行って来ました。
絵馬に子供が授かりますように…。と願いを書いて来ました。
沢山の絵馬に祈願がしてありました。
悩んでるのは、私達だけじゃないこととわかり、自信がつきました。
明後日が生理予定日。お願いします、コウノトリさん。
私達に元気で健康な赤ちゃんを授けて下さい。待ってます。(10/9)
あなたの夢を見ました。
パパ似の男の子。
あなたをこの手で、しっかり抱きたい。
パパとママは、準備完了。待ってます(10/9)
私達は、赤ちゃん待ちもうすぐ3年になります。
本当に赤ちゃんが欲しくて、病院に通って調べてみたら主人も私も異常なし。
色々してきましたが中々授からず…。
子宝草も育てます。
タバコも吸っていません。
生理来るたび、落ち込みます(泣)
私達には、出来ないとも思います。
でも、掲示板見るたび勇気を貰い、今月も頑張ろうと思いました。(10/8)
結婚4年目、仲良しこよしの夫婦です。
1年前に、天使が舞い降りてきたものの、7週でお空に帰ってしまいました。
あなたを待ち望んで、1年経ちます。
きっと素敵なファミリーになれるよ。
結婚5周年に、3人家族になるのが夢です!(10/8)
結婚して3年。
すぐにでも赤ちゃんがほしくて頑張ってきたけど、なかなかコウノトリさんは来てくれません。
生理が来るたび泣きそうになる日々ですが、いつかきっと!信じて治療をがんばります!!(10/8)
お空から見てる赤ちゃん!1年待っててくれてありがとね!
まだまだ未熟なママだけど、いつでもおいで〜パパもママも準備OKだよ!
ママはおしゃべり大好きだから、いっぱいお話しようね。
パパはすごく優しいよ、いっぱい遊んでくれるよ!
だから安心してきてね、待ってるね!(10/8)
こうのとりさんへ。
どうか私たちの元へ赤ちゃんを届けてくれませんか。
旦那さんは、いつも優しくて協力してくれます。
私は仕事と主婦業の両立にもだいぶ慣れて、ストレスも感じなくなってきたよ。
たまにケンカもしちゃうけど、毎日仲良く幸せに過ごしているよ。
ベビちゃんが私たちの元へ来てくれたら、もっともっと楽しく幸せに過ごせるって約束します。
待ってます(10/8)
時が来れば必ず授かると信じています。たくさん愛情を注ぐからね。
この期間があったからこそ命の尊さをより実感できたと思います。
コウノトリさん、大切に大切に育てます。
良い親になれるよう、それまでは自分を磨きつつ穏やかに過ごそうと思っています。(10/8)
コウノトリさんにお願いです。
もう2年近く、あなたを待っています。
若いママではないので、1日も早く…と、焦ってしまいます。
リセットすると落ち込むけれど、時を待って前向きに準備してきました。
そろそろ私達の赤ちゃんを連れて来てくれますか?それとも、あと数日で会えるのですか?
家族みんなで大切にします。
どうか力を貸して下さい。(10/8)
今日、友達の2人目妊娠報告を受けました。
1人目も結婚してすぐに授かり、この間、産後初めての生理を経ての妊娠です。
周りもみーんなママだし…
すごく嬉しいけど、子供を待ち続けている私なので焦りの方が大きく、普通に外で泣いてしまいました…せっかく最近前向きにいこうって思えてたのに、なんか崩れてしまいました。旦那さんはすごく励ましてくれたけど、子供が大好きな旦那さんを早くお父さんにしてあげたいです。
コウノトリさんはどういう順番で赤ちゃんを届けてくれてるのかなぁ。
そろそろ、うちの超仲良し夫婦にも気付いて下さい!
絶対に楽しく明るく暮らせる自信があります。 ほんとに待ってます!(10/7)
あかちゃんへ
あなたが私達の元へ来てくれる日を、ずぅぅぅっと諦めずに待ってますからねぇ。
あなたに会えるのなら、苦しくても痛くても頑張るわ!
なかなかあなたに会えなくて涙する日もあります。
でも、パパもママもあなたと会える日を楽しみに待ってます。(10/7)
赤ちゃんを望んで1年になります。うまくタイミングがとれなかったり生理がきてしまうと、勝手に落ち込んで旦那さんにあたってしまいます。その度に話をきいてくれる旦那さんに、心のなかでは申し訳ないと思っています。
こんなお母さんじゃ、赤ちゃんが怖がって降りてこれないよね。
パパはきっと優しいパパになるよー。私も頑張るからねー。
ゆっくり2人、仲良くあなたを待っています。いつか降りてきてね。(10/6)
毎月排卵日を過ぎてから、自分のお腹に手をやり未来の子供に向かって、「がんばってママのお腹の中においでね。いつでも待っているよ」と願ってます。
いつか、いつの日か小さなあなたが、私達をパパとママに選んでくれると信じて待っているからね。(10/6)