←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
3年ほど基礎体温をつけておりました。 排卵があるのが2ヶ月に1度、周期も30~40日と長く妊娠出来るか不安でした。
高温期も8~12日と短くそれも心配の種でした。
赤ちゃん待ち1ヶ月目は排卵せず。 赤ちゃん待ち2ヶ月目は、クロミッドを服用。卵胞3つ出来排卵するも、一瞬だけの化学流産。
そして今回、期待するのが嫌で排卵検査薬のみ。 排卵日前後は5年ぶりの飲酒でベロベロになった時でした。
乳房痛。 食欲があまりなくなった。
福さん式を排卵後もするが、生理前とまったく変わらず参考にならず。
ルイボスティー. 葉酸
低温期と高温期の差がほとんどなく、 不安でした。 また高温期も通常よりひくく、ダメなのか?と思っていたところでの妊娠でとても嬉しかったです。
自分が妊娠できる自信もなかったので、今でも信じられません(9w目)
月経の周期33日間(7/31~9/2)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法