年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
タイミング法。
昨年2010年8月、初期流産。胎のう確認出来るも心拍確認出来ず。子宮収縮剤服用。
その後、生理周期の乱れと科学的流産と思われる症状が数回あって、家族の勧めで不妊治療専門のクリニック受診。一通りの検査結果も特に異常は認められず。
タイミング法で様子を見ることに。1周期目、プロゲストン服用中にもかかわらず23日目に体温下がり25日目にリセット。その後2周期ほど体温計測、クリニック受診をお休み。
今期(8/5)よりクリニック、体温計測再開。妊娠に至った。
20日(16日目)着床出血と思われる少量の出血あり。
夏場でしたが 冷えないよう腹巻と厚手の靴下を着用してました。
環境の変化や気持ちの変化があると妊娠しやすいのかも?私は、今回の排卵前に旦那の実家へ同居のため引越しをしました。
昨年の初期流産の際も引越し直後でした(汗。体を冷やさない様にゴールデンタイムの睡眠を心がけてのんびり待ってて上げてください。
ふかふかベッドが完成すれば、きっと卵ちゃんも寝たくなるはず?
月経の周期24日間(8/5〜8/28)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど