年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
子作り開始からタイミングが合えばすぐに妊娠できるものだと思っていましたが、半年できなかったので早めに1度自分の体の状態を診て貰おうと婦人科に予約を入れていました。
生理予定日を過ぎても生理が来ず、高温期が続きましたが東北・関東での大震災のショックで生理が遅れているのかとも考えました。しかし生理予定日3日後に妊娠検査薬で陽性反応。
今周期は高温期に入ってから数回鼻血が出ました。生理予定日4日前に出かけ先で少しの距離を小走りしたんですが、その際に下腹部が少し痛みました。
肌荒れがいつもの生理前より酷かったです。頬に巨大な吹き出物ができたうえ、痒みのある発疹ができました。しかし生理予定日前に胸の張りがなくなったので今回も妊娠してなかったんだなっと思いました。
毎月期待の余り、想像妊娠の症状が多々あったので今回は期待しないように自分に言い聞かせてました。
体を冷やさない用に室内でも暖かい格好をし、毎朝ジンジャーティーを飲みました。
今周期からは便秘を治すため野菜中心の食事にしました。
朝食はいつもの食事プラス果物とヨーグルトを食べ、お昼は温野菜や生野菜のサラダをメインで食べてお腹をいっぱいにし、夕食はいつもより一品お野菜のオカズを増やしました。
ほぼ毎食後ヨーグルトとフルーツを食べていました。毎朝快便になった今周期、妊娠が発覚しました。
私は赤ちゃんができたら胸の下まで伸ばした髪の毛を切ろうとずっと思っていました。しかし赤ちゃんがなかなか来てくれず、もう髪の毛切ろうと決心し、今周期の排卵日前に切りに行きバッサリとショートカットにしました。
気分転換になったのかその今周期に妊娠が発覚しました。その他にも夢中になれる趣味ができ、やっぱり気分転換が良かったのかなっと思っています。コウノトリさんが皆さんの所に早く寄ってくれますように。
日本が大変な時に授かった命だから、きっと強く育ってくれると信じています。
月経の周期27日間(2/13〜3/11)
海外在住のため婦人基礎体温計が手に入らず、普通の体温計で記録をしていました。そのため大まかな体温記録です。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...