e-妊娠top 妊娠できたよ あよこさん

妊娠できたよ2009 あよこさん

神社
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前あよこ
  • 年齢31
  • 結婚4年
  • ベビ待ち2年
  • 治療8ヶ月

治療方法

・ホルモン検査(血液検査)。
・卵管造影検査。
・精液検査。
・タイミング。

妊娠までの過程

結婚して、しばらくはフルタイムで仕事をしていました。しかし、2年ほどたって、どちらの両親も心待ちにしていることだしそろそろ・・・と思い、そのうちできるかな?と思っていたのですが、なかなか妊娠しませんでした。

1度科学流産の経験があり、どこか悪いところがあるなら早めに治療したほうがいいかなと思い、2009年1月、今年は「妊活」の年にしようと近くの産婦人科に通い出しました。産婦人科では、血液検査、精液検査、卵管造影検査などをしてもらいましたが特に異常はなく、タイミングをみていこうということになりました。

毎日基礎体温をつけ、体調に変化がある時にはを記入し、排卵前の時期に病院で卵子の様子、排卵の時期をみてもらう事を続けていくうち、わかったことがありました。「私は、排卵日が早い」ということ!!

月によっては8日で排卵していることもあり、病院でみてもらった時にはもう排卵後・・・ということもありました。これまで自分で思っていたタイミングでは、遅かったことがわかりました。

妊娠の症状

毎回生理前1週間ぐらいから軽い生理痛がありましたが、妊娠した周期にもありました。いつもより強い痛みで、生理がもうすぐくるなぁ、と思っていました。

生理予定日の次の日に、妊娠検査薬で妊娠がわかりましたが、その後も生理が来るんじゃないかと思える程、生理前痛がしばらく続きました。

気をつけたこと

・冷えている子宮には赤ちゃんが来にくい、というのを信じていたので、夏でも仕事の日にはお尻の割れ目のすぐ上くらいに、ミニカイロを貼って子宮辺りを温めていました。

・しょうが湯・・・あんまり好きじゃないから、時々飲んでいました。
・湯船につかることを心がけました。

メッセージ

「欲しい欲しい!」とずっと考えていた時期に、友達の妊娠が相次ぎました。心から「おめでとう」とは言えず、会いたくもなくなりました。そんな自分が何度も嫌になりました。

「あんまり考えるからできないねん。なんともない時にふっとできるもんやで!」なんて言われても、考えないことなんてできないし、きっと初孫を心待ちにしている両親のことを考えると、心が張り裂けそうになりました。

そんな中、7月始めに、今年の夏は海に行きたい!プールも行きたい!釣りもしたい!9月の連休には旅行に行きたい!・・・と遊びたい気持ちが溢れてきて、妊娠はちょっとしばらくいっか!できたら嬉しいけど!!なんて気軽に思うようになりました。(タイミングは見てもらって、ちゃんとしてましたけど)

まぁ、いっかと思いつつ過ごしていましたが、主人が「友達から'この日!'っていう日にラブホテルにいったらできた!という話を聞いたでー!たまには雰囲気を変えるのもいいなぁ。盛り上がるかもよ〜」なんて話していたので、「いいねぇ!!行こう行こう!!」と、排卵日と思われる日に行きました。その 効果があったのかぁ??

その他ご自由に

すんなり妊娠できなかったからこそ、わかる心の痛みがあると思います。どうかご主人さんとの生活を楽しみながら、明るい楽しい未来にむけて前向きに生きてください。みなさんに、こうのとりさんがやってきてくれますように。

基礎体温の詳細

10日目排卵日。
10、11日目に仲良し。
17日目生理前痛始まる。
27日目に妊娠検査薬(チェックワンファスト)陽性。
36日目に胎のう確認。

\ Pic Up /