←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
治療を始めた8~2月の7周期まではタイミング法&排卵誘発剤服用(セロフェン)。
10月に卵管造影(特に問題なし)。
3月から人工授精開始(5度目に妊娠)。
タイミング法を取っていたときは毎回フーナーテストもしてもらっていましたが、精子の運動率が悪く、30~40%をいつもウロウロしていました。
29歳の時に乳がんを患い、手術&放射線治療をした為、子作りは2年間禁止されていました。やっと解禁したもののなかなかできず、年齢もそう若くないのできちんと病院で見てもらおうと思い、通院を決めました。
始めは近所の産婦人科でタイミング&排卵誘発剤を使用。産婦人科の為、妊婦さんがたくさんいるのを見るのが辛くて不妊治療専門の病院に転院。
フーナーテストは毎回精子がいなくなってるか、いても数匹しか残っておらず・・。主人も「僕のせいだね・・」とポツリと言った時は、どう声をかけていいか分かりませんでした。でも主人は前向きで、毎回生理がくる度に泣いている私を励ましてくれました。
人工授精を始めて2周期目からいつも運動率30~40%だったのがだんだん上がり始め、妊娠した月には73%になっていました。後で聞いたことですが、主人は年明けくらいから自分でウコンとマルチビタミンを飲み始めていたそうです。
そして、ずっと忙しかった仕事も落ち着きはじめたのと同時に運動率が上がりました。やはりストレスも大いに関係してたのでしょうか・・。人工授精に4回撃沈し、そろそろ体外も考えてみようと思い、説明会の予約を入れた月に妊娠しました。
14、15日目の人工受精当日と次の日に下痢。
17日目?今も手足が熱い。元々冷え性なので主人もびっくりしていました。
24日目は1日中身体がダルくて、食欲もありませんでした。
33日目からトイレが近くなり、多い日は夜中に3度もトイレへ。
妊娠がわかってから快便になりました。今まで便秘の人生を送ってきたのですが、なぜか少しでも毎日でます(汚くてすみません)。これも妊娠がわかってからですが、下着を外すと乳首が痛いです。
・葉酸とビタミンをセットにしたものが病院で販売されており、通院を始めてからずっと飲んでいます。現在も服用継続しています。
・妊娠した前月は身体の代謝をよくするサプリも飲んでいました。冷えも改善され、体重も減りました。このサプリは妊娠がわかってから服用を辞めました。
・ルイボスティーを飲むのは続かず、せめて飲み物を飲む時は必ず温かい物を飲むようにしていました。
・ご先祖様のお墓、近所の神社にお参りに行きました。
・4月に行った宮古島で子宝草を購入し、育てています。
・人工授精の前夜は、主人に必ず1本1000円くらいする栄養ドリンクを飲んでもらっていました。
周りの人がどんどん妊娠、出産を経験し、私は1人取り残されているような気がして焦っていました。
「忘れた頃に赤ちゃんはやってくる」とよく言われましたが、片時も赤ちゃんが欲しいという気持ちを忘れることはできませんでした。頑張らなくてもいい・・なんて私は思いません。
「あの時あれしとけばよかったな」という後悔だけはしたくなくて、ずっと力が入っていましたが、それで良かったと思っています。
考え方は人それぞれかもしれませんが、自分や家族を信じて、乗り越えて欲しいです。ココにいらっしゃる皆さんに、可愛い赤ちゃんがやってきますように!心から祈っております。
みゆママさま。
素敵なサイトを作っていただき、ありがとうございます。
赤ちゃんが欲しいと思い始めてから、ずっとお世話になっていました。
皆さんの言葉に励まされ、こころから感謝しております。
たくさんの方のために、これからもよろしくお願いいたします。