年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
・血液検査
・夫の検査
・フーナーテスト
・卵管造影
・タイミング法
・hCG注射
生理も順調(周期は26日)で基礎体温も2層になっていました。
そこで、排卵検査薬でタイミングをみましたが妊娠せず。
どうしても赤ちゃんが産みたいと思い、クリニックへ。
最初の1ヶ月目はもろもろの検査。
そこで高温期中の血液検査で問題が発覚。
エストラジオール、84(通常は150)
プロゲステロン、11.4(通常は15)
他は特に問題がなかったので、卵胞チェックとhcg注射をしました。
・生理予定日が来ても体温が下がらない。(やはり1番妊娠を確信)
・生理予定日前日に物凄い下痢。
・生理予定日過ぎ、軽い腹痛が続いた。
・体を冷やさない。
腹巻き、ヒートテック、もこもこ靴下は常に身に付けてました。
・ザクロジュース、マカなど試してみました。
・先生を信頼する。とても良い先生でした。
初診の時に「きっと妊娠できますよ」と言ってくれ、凄く安心できました。
早めに病院に行って、一通りの検査をする事をお勧めします。
私は生理も順調で基礎体温も問題がなく、なぜ出来ないのか悩んでいました。
血液の中身までは自分では分かりません。
原因が分かれば妊娠への道のりもグッと近づくはずです。
このサイトには、凄くお世話になりました。
少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。