e-妊娠top 妊娠できたよ うしたんさん

妊娠できたよ2008 うしたんさん

指を掴む赤ちゃん
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前うしたん
  • 年齢36
  • 結婚2年8ヶ月
  • ベビ待ち2年8ヶ月
  • 治療1年4ヶ月

治療方法

・排卵誘発剤(クロミッド、セロフェンなど)
・子宮卵管造影検査
・フーナーテスト
・タイミング指導
・人工授精
・体外受精

妊娠までの過程

結婚してすぐ、子宮頸がんの疑いありで子宮頸部を円錐切除しました。
それから暫くはタイミング法で頑張りましたが、なかなか出来ず。
不妊治療専門のクリニックを紹介してもらいました。

一通りの検査をしたあと、人工授精を4回試みましたが、すべて陰性。
そして体外受精にステップアップし、2回目の胚盤胞移植にて妊娠しました。

私はもともと子宮内膜症です。
9年前に開腹手術にて、右卵巣のチョコレート嚢胞を摘出しています。

それが再発し、今は左にチョコレート嚢胞があります。
原因はおそらく、腹腔内の癒着によるピックアップ障害なのではと思います。

妊娠の症状

なんとなく、いつもより疲れやすいなぁと感じました。
あとは特に、症状というのはなかったです。

気をつけたこと

ジムに通い、運動不足解消&ストレス発散!
そして、妊娠のことはあまり考えすぎないようにしました。

メッセージ

1回目はとても良いグレードの胚盤胞を移植した為、ものすごく期待しました。
しかし撃沈。しばらくは落ち込みましたが、そこで肩の力が抜けました。

あまり期待せず受けた2回目の(融解)胚移植にて、生まれて初めての陽性反応が。
そして周期35日目に胎のうが、46日目に心拍が確認できました。

諦めかけた頃に出来たという話はよく聞きますが、それは本当だなぁと実感しました。
皆さんも肩の力を抜いて、頑張って欲しいと思います。

基礎体温の詳細

3日目からエストラーナ開始(妊娠8週目まで)。
12日目から黄体ホルモン膣座薬開始(妊娠8週目まで)、プロゲデポー注射。
17日目、凍結融解胚移植、プロゲデポー注射。
17日目からダクチルを5日間服用、抗生物質を1日間服用。
25日目、なんとなく疲れやすくなっていることに気づく。
26日の判定日に陽性反応、プロゲデポー注射。
33日目、プロゲデポー注射。
35日目、胎のう確認。
36日目、より乳首痛。つわり開始。
40日目、プロゲデポー注射、その日の23時頃、強い腹痛。
41日目、未明に大出血。
42日目、受診、絨毛膜下血腫による出血との診断。胎のうは確認。
46日目、心拍確認、プロゲデポー注射。

\ Pic Up /