e-妊娠top 妊娠できたよ たこさん

妊娠できたよ2008 たこさん

こうのとり
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前たこ
  • 年齢36
  • 結婚3年半
  • ベビ待ち3年
  • 治療3年

治療方法

タイミング法(5回)
人工受精(6回)
顕微受精(4回)

妊娠までの過程

半年は体温を計り自分達なりにタイミングをとりましたが、妊娠に至らず。
年齢の事も考え病院へ。

私の子宮奇形(重複子宮)が分かり、左側の子宮のみで妊娠可能との事。フーナーテストでほとんど精子が見当たらず、でも人工授精への抵抗がありましたので暫くはタイミング法をしていました。

人工授精へステップアップしてからも、効果は得られず。ついに体外受精へ。
精子の状態が良くないので、全て顕微受精となりました。

1回目
ロング法(9個中5個受精卵→1個しか育たず3日目初期胚移植)失敗。

2回目
ショート法(9個中5個受精卵→1個しか育たず3日目初期胚移植)失敗。

この2回で、先生から「次のアンタゴニスト法で受精卵の育ちが悪ければ妊娠は無理です」と辛い宣言をされました。さじを投げられた感じでショックでした。それで、病院を変える事に。

新しい病院で、精子を6000倍で選んでもらうIMSIでの顕微受精

3回目
アンタゴニスト法(9個中1個受精卵→ま胚盤胞で育つがG2)
卵巣の腫れがひどかったので、凍結して次の周期に移植するも失敗。

4回目
クロミッド周期・セロフィンとHMG注射のみでのIMSI顕微受精
3個中2個受精→2個共ま胚盤胞で育ちました。
G3は凍結保存しG4の新鮮移植。判定日に陽性。

妊娠の症状

いつも生理前に、体にブツブツと蕁麻疹のようなものが出来ます。
今回も移植して3日目位から、ブツブツ出来始めたので、またダメだと泣いた日もありました。

本当にいつもの生理前と全く変わりなかったので、判定日も今後の相談をしてもらおうと、完全に諦めていました。

妊娠判定を頂いてからは体のブツブツは治まりましたが、今も本当に妊娠してるのかなあ?という感覚で、全く違和感はありません。食欲も変わりませんし、お腹が痛い訳でもありません。

気をつけたこと

・夫婦でマカを飲みましたが、私は半年ぐらいで止め、主人は続けています。
・妊娠した周期の少し前から、ルイボスティーを飲み始めました。
・冷え症なので、かならず靴下は履いていました。

メッセージ

私は、ステップアップにかなり抵抗がありました。
なので、もっと早くに体外受精をするべきだったと思います。

でもそれは結果論であり、夫婦それぞれのタイミングで立ち向かって下さい。
なかなかうまくいかないなら、違う病院で相談してみるのも良いのかもしれません。

その他ご自由に

子宮奇形、精子欠乏など病院へ行かなければ分からない事でした。自然妊娠を望んで、イライラしている方がおられたら、早めに病院へ行って原因だけでも調べたら良いのではないでしょうか?

良い卵を育てるのは、自分にあった方法です。
私の場合は、子宮に出来るだけ無理をさせないクロミッド周期が良かったのだと思います。

皆さんの元へ、早く赤ちゃんが授かりますように。

\ Pic Up /