←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング法
黄体ホルモン系の薬
女の子が欲しいと思い、1年前にこっそり産み分けを試しながら、専門医にタイミングを見てもらっていました。半年通っても妊娠しなかったので、1度通院をやめました。
それから、排卵検査薬と基礎体温で自分でタイミングを計っていましたが、なかなか妊娠できませんでした。もう妊娠できない体になったのかな?また病院に言ってみようかな?と思った矢先妊娠が判明しました。
・胸が張る
・高温期が続いた
・マカをちょうど1月前から飲み始めました。
・高温期にグレープフルーツジュース
・葉酸のサプリ
生理がくる度に落ち込んでいました。悩まれている方も多いと思います。
どうか諦めずに、やれるだけの事をやった方がいいと思います。
まだ病院には行ってないので、正常妊娠かどうかはわかりませんが安心しました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...