←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング法
黄体ホルモン系の薬
女の子が欲しいと思い、1年前にこっそり産み分けを試しながら、専門医にタイミングを見てもらっていました。半年通っても妊娠しなかったので、1度通院をやめました。
それから、排卵検査薬と基礎体温で自分でタイミングを計っていましたが、なかなか妊娠できませんでした。もう妊娠できない体になったのかな?また病院に言ってみようかな?と思った矢先妊娠が判明しました。
・胸が張る
・高温期が続いた
・マカをちょうど1月前から飲み始めました。
・高温期にグレープフルーツジュース
・葉酸のサプリ
生理がくる度に落ち込んでいました。悩まれている方も多いと思います。
どうか諦めずに、やれるだけの事をやった方がいいと思います。
まだ病院には行ってないので、正常妊娠かどうかはわかりませんが安心しました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明