年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
結婚後、すぐにでも子供が欲しいと思っていました。基礎体温もつけ始めタイミングをはかっていたのですが、毎回生理予定日近くになると体温が下がり、がっかり。
もともとかなりの生理不順で、半年くらい生理がなくてもそのままにしていたので、それが悪かったのかな、とか、妊娠はできない体なんじゃないかとちょっぴり思い始めていました。結婚して1年たったし、そろそろ病院に行ってみようかと思っていた矢先の妊娠だったので、とてもびっくりしています。
排卵日と思われる日から1週間くらいした頃から、下腹部がチクチクしてました。あと、とにかく眠いしだるいし、春だからかな〜、って思ってました。胸のはりは、いつもの生理前とあまり変わらなかったです。
赤ちゃんはとても欲しかったけど、そのことだけを考え過ぎないようにしてました。あと、なるべく規則正しい生活を心がけ、食事も野菜をしっかりとったりするようにはしてました。生活を見直してから、ひどかった生理不順がかなり改善されたので、それもよかったんだと思っています。マカも飲んでいたことがありましたが、私の場合は飲むのをやめていた時に妊娠しました。
なかなか赤ちゃんができない日々は、ほんとに辛かったです。自分とか旦那とか、いろいろ責めたくなる日もありました。でも、赤ちゃんはそんなパパママを見て、タイミングを探っていたんだろうなと思います。あまり力を入れ過ぎず、赤ちゃんがこれなら大丈夫、って思ってくれるゆとりを持っていれば、必ずやって来てくれると思います。
解答なし
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など