←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
低温期血液検査
高温期血液検査
夫の検査
卵管通水検査
フーナーテスト
タイミング指導
結婚して2年はふたりで過ごそうと決めていました。子づくりにチャレンジするも、なかなか授からず、基礎体温をつけ始め、排卵検査薬を使ってタイミングをはかるもなかなか出来ず…。8ヶ月経ったところで、病院に通い始めました。基礎体温も二層に分かれているし、その他検査もほぼ問題なし。フーナーテストの3回目を実施しようとしていた月に仕事が忙しくなってしまい、お休みしたその月に妊娠が判明しました。卵管通水検査をしたあと3周期目で授かったのですが、先生はそのお陰かな、とおっしゃっていました。
生理予定日になっても基礎体温が高いままだった。いつもの高温期より高め。5週くらいから左足のかかと(足のつけ根?)が痛いです。もうすぐ7週になりますが、気持ち悪いなどの症状はいまのところ、ありません。
安産祈願で有名な神社にお参りに行き、子授け守りを買いました。あと、葉酸のサプリを飲んでいました。あまり思いつめないように、気楽に過ごしたほうがいいみたいです。
いつもこのページを拝見しては、他の方の妊娠報告を読んで「いいなー」と思っていました。また、基礎体温もとても参考になりました。今、読んでいるあなたのもとにもきっと赤ちゃんがやってくると信じています。
子宮筋腫がある、ということが不妊治療中にわかりました。自分でも本やホームページでいろいろ調べましたが、やはり、まず「知る」ということが大切だといました。まだ妊娠初期なので、赤ちゃんがちゃんと育つかどうかすごく不安ですが、元気に産まれてきてくれることを祈っています。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら