←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
甲状腺機能低下症と多のう胞性卵巣です。男性ホルモンが強く、飲み薬だけでは効かなかったので毎日の注射治療に移行。
同時に、お金がかかることなので初めから不安要素は取り除いておこうということで、精子の検査と卵管造影をして卵子を作ることに無駄にならないかチェックすることになりました。
不安ではいましたが出産はもっと痛いだろうと、仕方ないかなくらいに思っていました。
ネット情報は一切見ず、ただ友達からは「めっちゃ痛いって聞くよ」と脅されていましたが、痛みには強い方ですしそんな耐えられないことはないだろーくらいに思って病院へ。
でも気持ちとは裏腹に血圧が下がらなく(笑)「緊張されてますか?もうしばらく休みましょう」とのこと。
看護師さんも「痛くないとは言えないけれど、説明や待ってる時間の方が長くて嫌になるよ。5分もしないからね。」くらいでニコニコ「はーい」と言っていましたが、いざ始まると...(ん、器具入ったな)これから始めますね(あーこのくらいなら耐えれるな...!!!!?っっ)「いっっっっったっっ!!!!」と叫び、台の上でのたうち回る程痛く、一体いつ終わる!!?と思って我慢して「うーうー」頭を振って耐えるのみでした。
実際終わるまで数分だったと思いますが、耐えられる痛みではなかったです。
お腹の中をキューッと潰されてる感じで...その後は「吐く...」とオエオエして、意識は飛ぶわ車イスで運ばれるわ、寝ても一向によくならず「こんなの...みなさんどうやって検査結果を聞くんですか...」といってずっと激痛でした。
下痢と生理痛の重いのが混ざった感じでした。実際トイレにもこもりましたが、下痢はしてなかったです。
怖がらせてしまってすみません。でも私はみなさんが書かれているような「このくらいか」ではなく今までで一番痛い経験となりました。
結果は詰まってもなく良好だったんですよ。なのに痛かったのはどういうことでしょう(笑)
でも不妊治療止めたいなと、思っていたので逆に「こんなに痛い経験したんだから絶対生んでやる!!!」と思えたいい機会となりました(笑) 頑張ってくださいね。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!