e-妊娠top 不妊治療と不妊症 卵管造影検査体験談 2011年 ☆りんご☆さん

子宮卵管造影検査2011 ☆りんご☆さん

ざくろ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔アイコン
  • おなまえ☆りんご☆
  • ねんれい30
  • 治療期間5ヶ月
  • 検査費用6000円

卵管造影検査を受診するきっかけ

タイミング療法をするも、なかなか妊娠に至らないため、治療も兼ねた検査ということで受けました。

卵管造影検査の進行と感想

かなり痛いことは覚悟して行きました。直前まで出来るだけ検査のことは考えないようにしました。

検査服に着替え、内診をして、問題がなければ、子宮に管を注入します。私はここが1番痛かったです。

先生も気にかけて下さりながら、「力が入ると余計に痛いから力抜いてね」と言われ、極力下半身は力を抜くように心掛けました。上半身はめっちゃ力入ってたと思います。

生理痛のような鈍痛がありました。生理痛が普段からかなりきついこともあり、何とか我慢できました。

別室で造影剤を注入しますが、ここでは特に痛みはなかったです。時間は2〜3分くらいで、レントゲンを2枚撮って、終了でした。あっという間に終わりました。

今後の人へのメッセージ

出来るだけリラックスして受けることが大切だと思いました。難しいですけれど・・・私は生理痛時に服用する鎮痛剤を検査の2時間前に服用しました。それのおかげで痛みもましになったように思います。

過去の卵管造影検査 体験談

\ Pic Up /