e-妊娠top 不妊治療と不妊症 卵管造影検査体験談 2010年 ももこさん

子宮卵管造影検査2010 ももこさん

ベビーシューズ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔アイコン
  • おなまえももこ
  • ねんれい33
  • 不妊期間2ヶ月
  • 検査費用約8000円

卵管造影検査を受診するきっかけ

不妊検査のため先生に勧められた。

卵管造影検査の進行と感想

不妊についてインターネットで毎日検索していました。「痛い」というコメントがたくさんあったのでとても怖がっていました。次回はとうとう卵管検査になり、看護士さんに「痛いんですよね?」と、質問すると「そうでもないよ。」との答え。

その看護士さんも検査済みだったらしく、「思ったより痛くないから安心して受けて平気。」と、教えてくれました。そんなことを言ってくれても、当日はビビりながら病院へ。いつもの診察台に上り、管を入れられました。このとき、生理痛のような鈍痛がありました。

レントゲン室へ移動して、検査です。モニターを見ながら説明してくれました。私は卵管の通りが好調で全く痛くなかったんです。話も普通にできたし、終わりまで無痛。看護士さんの話通りでびっくりしました。

今後の人へのメッセージ

私は、幸いにも卵管に問題がなく終わりました。つまっていた方の痛みがわからないのですが、そんなに怖がらないで受けてほしいと思います。

みんな卵管に異常がないことを願っていますが、こればっかりは人それぞれです。赤ちゃんがほしい気持ちはみんな一緒。勇気を出して一歩を踏み出してほしいと思います。私もまだ赤ちゃんができません。一緒にがんばりましょう!

過去の卵管造影検査 体験談

\ Pic Up /