年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
どんなに色んな注射を打ったり、薬を飲んでも、卵管が詰まってたら意味が無いんだよね…!と自分で気づいた?ので、やってみました。
ちなみにそれまでは、大した注射も打ってないし、薬も飲んでなかったのですが、お金の無駄になったらいけないな!と思ったケチ根性です。
カテーテルを入れた時が痛さレベル3。
(酷い下痢がレベル1とした場合)
でも、キリキリ!って感じではなく、ずどーーーーんと重い痛さです。
そして造影剤注入でレベル3.5。
あれ?片っぽ見えないぞ!もいっちょ!!!と言われて 先生にさらに造影剤注入された時がレベル4でした。 でも5分もない時間です。 カテーテルとった時のホッとした感じが爽快でした。
そんなに怖がらなくても大丈夫ですよ。 ただ、ゴールデン期間にそんなに期待しないで! 私はなーーーんの音沙汰もなく3ヶ月…半年…と過ぎていきました。泣
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!