e-妊娠top 妊娠初期症状 妊娠超初期ってどんな感じ?2013年3月(File.3)

妊娠超初期ってどんな感じ?2013年3月(File.3)

木村さん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

2013年3月File.3

  • おなまえちぃぽぽ
  • ねんれい29歳
  • 現在6週〜7週くらい(2ヶ月)

妊娠に気づいたのはいつ?

いつも45〜47日と長めのバラバラの周期だったのですが、病院でタイミングを見てもらおうとしたら既に排卵後だったので生理予定日がよく分かりませんが、排卵したと思われる日から計算すると恐らく生理予定日4日前くらい。クリアブルーで本当にごくうっすら陽性。

その2日後にチェックワンファストを購入して試してみたところ、時間を置いてようやくはっきり見えるようになるくらいでした。生理予定日を過ぎたくらいに病院へ行きましたが、胎嚢は確認できず。一週間後、8mmの胎嚢を確認できました。先生から5週くらいかな、と言われました。

妊娠超初期どんな感じ?

子作りを解禁してから1年4ヶ月。結婚してしばらくは離れて暮らしていたり、主人の仕事の関係で会えない週があったり、一緒に暮らし始めてからはまだ半年程度でした。

そんな中、色々なことが落ち着き、ようやく病院にも通えるような心と時間の余裕が出来たので、これからきちんと検査をして前向きに妊活に励んで行ける!!と心からホッとしたときでした。

これから頑張るぞ!という気分だったので、基礎体温は特につけていませんでした。(基礎体温を測るのに疲れていたのもあります。)

仕事の帰りに通える病院を見つけ、次は排卵日前頃に来てくださいと言われ行ってみると、既に排卵後だと告げられ、その時は次回の生理が来たら血液検査から始めましょう、ということで帰りました。

排卵は1,2日前と言う感じではないという先生のお話しから、恐らく排卵はいつもより約1週間早かったようです。確かにその1週間前くらいから伸びるおりものが出ていたり、5日くらい前には乳首痛があり、普段から排卵後にしか乳首が痛くならないので、おかしいな、と思っていました。

病院へ行く当日の朝もやけに身体が暑かったので、体温を測ってみると、36.71℃とすでに高温。排卵日と思われる時期に仲良しをしたかどうかも曖昧で、タイミングが合っていないと思い、今回は諦めていました。

でもなんとなくいつもの生理前と違う鈍痛があったり、生理予定日1週間前くらいに胃痛がひどくなったりして、何か違うかも。と思っていました。そんな中、生理予定日もよく分からないので、軽い気持ちでクリアブルーを試してみました。すると1時間くらい置いて見てみると、うーーーーっすらと陽性のラインが。

半信半疑で翌日も試して見ましたが、やっぱり見えるか見えないかくらいの線しか出ませんでした。最終兵器のチェックワンファストを購入し、試してみるとうっすらだけど、目ではっきり確認できるラインが出てきて、「本当に妊娠したかも?」と思うようになりました。

妊娠初期の症状として一番いつもと違ったのは、左側の卵巣辺りの鈍痛(ずきん、ずきん、と波を打つように痛かったです。)と、恥骨と足の付根の違和感、そして胃痛。あと胸の張りが異常でした。とは言え、いつも生理前の症状がバラバラだったので、卵巣辺りの鈍痛以外は生理前の症状にもあるようなものだったので、そこまで気にしていませんでした。

今は空腹時の吐き気と日中の眠気がすごいので、夜は早めに寝るようにして、胃が空になってきた頃に間食も少し取るようにしています。

今後の人へのメッセージ

秋頃に紅葉を見に行ったお寺に子授けお守りが売っていたので、特に子宝に有名な場所ではありませんでしたが、記念に購入してベッドルームの窓辺に飾っていました。

しばらくしてそのお守りが見当たらなくなってしまって、窓とベッドの間に落ちてしまったと思い、ベッドの下を探しましたが死界に入っていたようで見つからず、2ヶ月ほど前にふともう一度探してみようとベッドの下を覗いてみたところ、ベッドと壁に挟まっているのを発見し救出しました。

それからは見えるところにしっかり立てかけ、夫婦揃って拝んだり、毎朝手を合わせるようになりました。

4ヶ月ほど前くらいにファータイルストレッチとツボ押しの本を購入し、毎日1時間ほどかけて身体をほぐすようにしていました。運動不足の私の身体にはとても気持ちよかったです。

また、お風呂に浸かる習慣がなかったのですが、その頃から湯船に浸かるように心がけていました。しかし、それも時間を取るため長くは続かず、唯一続いていたのは、毎日の温かいルイボスティーと腹巻orあったかパンツです。

ルイボスティーは日中仕事場でも1日2杯と、夜寝る前に1杯飲んでいました。最初は苦手だったルイボスティーの香りも、だんだん心もリラックス出来る存在に変わって行きました。

また、ベッドルームの風水も取り入れました。知人から勧められ調べてみると、我が家は北向き。北枕は子宝に恵まれないということだったので、その日のうちに南向きにしました。

ちなみに東は男の子、南は女の子を授かれるそうです。東向きにベッドを置くことは出来なかったので、うちは南向きにしました。そして、枕の色もオレンジ系やレッド系がいいということだったので、枕カバーをオレンジに変えました。

考えすぎるとよくないと周りからも言われ、出来ない辛さが分からないからそんな浅はかなことを言うんだと少しひがんでいました。考えないことは私にはできませんでしたが、でも、赤ちゃんは本当にいいタイミングを見計らってやってきてくれるんだと実感しました。私の心と時間に余裕が出来たまさにこのタイミングでの妊娠は関係がないとは思えません。

ベビ待ちの期間は私たちにとってはとても長く、これからもずっと赤ちゃんが出来ないんじゃないかととても心配になって、色んなマイナスの可能性を調べすぎていた部分がありました。でも、主人と二人っきりの新婚生活の時間を思う存分楽しめたし、私達の夫婦の絆は確実に深まったと思っています。

まだまだ不安な気持ちもありますが、無事に我が子をこの手で抱けることを信じて貴重な妊娠生活を楽しんで行けたらいいなと思っています。何より、結婚前からずっと子供を欲しがっていた主人が父親になることをとても楽しみにしてくれていて本当に嬉しいです。

  • おなまえひろっぴ
  • ねんれい32歳
  • 現在4週

妊娠に気づいたのはいつ?

生理予定日の翌日
予定日一週間後から使えるものでくっきり陽性

妊娠超初期どんな感じ?

生理予定日6日前に少量の出血
以前にも似た出血があり2日くらいで生理が来たことがあったし胸もしぼみ気味だったので今回も撃沈かと半泣きでしたが次の日あたりから胸が段々張りはじめ現在に至ります。

おなかのチクチク感も生理前にありましたが、今回はチクチク感が間違いなくいつもより感じられました。

吐き気、頭痛はなく食欲が増えました。

今回3回目の妊娠で前回の妊娠では原因不明の後期流産で20週で流産しています。 私だけかもしれませんが・・・この3回の妊娠で必ず見たのが魚の泳いでいる夢でした。これを生理2日前に見たことで妊娠を確信しました。

今後の人へのメッセージ

上記で書いた通り昨年20週で流産してから、風疹の抗体がなかったため予防接種を受け3か月あけてから子づくり再開しました。再開から6か月、流産してから11か月、やっとお腹に戻ってきてくれました。

今月はタイミングが微妙で「絶対無理だから来月頑張ろう」と思っていたのにびっくりでした。先月から旦那がマカを飲み始めたのがよかったのと、力が抜けていたのがかえってよかったのかもしれません。

私が試していたのは
・ルイボスティ
・マルチビタミン
・ヘム鉄
・葉酸
・毎日ニンニクの漬物を2かけくらい食べる。です。

前回はっきりとした原因はわからないのですが何らかの感染症を子宮内で起こし破水し後期流産となってしまいました・・今回も不安ですが今度こそ元気で産まれてくれると信じています。

毎回なにかあるたびこのサイトを覗いていました。
私もここで妊娠菌いただいたので、 わずかですが妊娠菌置いていきます。

(楽天) ルイボスティ / マルチビタミン / ヘム鉄 / 葉酸 (Amazon) ルイボスティ / マルチビタミン / ヘム鉄 / 葉酸

  • おなまえみーたん
  • ねんれい33歳
  • 現在7週5日(2か月)

妊娠に気づいたのはいつ?

生理予定日1日後(高温期17日目)

妊娠超初期どんな感じ?

2/15生理予定日前日、あんなに好きだったお酒を飲んだら夜嘔吐しました。高温期15日目のことです。

私は高温期がいつも16日くらい続き、どんなに遅くても17日目には体温が下がり生理になります。ですが、今回は体温が下がらず、37度を越えました(2/17)ので試そうか迷いましたが、妊娠検査薬を使用したら陽性が出ました。(今まで陽性を見ることはは一度もなかったのですごく怖かったです)

ちなみに、婦人科に通院しており排卵日のずれはありません。

初期症状で一番普段と違ったことは、生理予定日近くなると乳首の痛みが治まるのに、今回は全く収まる気配がなく敏感になっていったことでした。胸は大きくはなりませんでしたが乳首痛は今も続いています。

それと、体温が37度を超えることは今までもありましたが、高温期17日を過ぎて超えることは一度もなっかたですが、今回は超えたので、妊娠を疑いました。 ただ、いつもの生理前と同じ症状もありました。(下腹部痛など)

妊娠検査薬陽性後は、つわり(嘔吐や食欲不振、すぐにお腹がいっぱいになる,甘いものがダメになるなど)が出るようになりました。生理前のような下腹部痛は治まりました。
よく、脚の付け根が痛くなる等の症状もあるみたいですが、それを感じたのは胎嚢が確認できた5週過ぎでした。(2/21)それも、ずっと痛いわけではなく1〜2回軽めのズキッ程度でした。

現在はつわりは軽くなってきているように感じます。生理予定日の1週間後病院にいき、5週0日で胎嚢確認、そのさらに2週間後の7週0日で心拍確認できました。

今後の人へのメッセージ

今回はAIH2回目(濃縮・洗浄あり)での、人生初の妊娠です。ちなみに不妊専門の病院に通院して2周期目です。それまでは、産婦人科に通院していて、AIH3回ほどトライしましたが妊娠には至りませんでした。

違いがあるかは定かではないですが、産婦人科では濃縮や洗浄どちらもなしのAIHでした。

私は結婚7年で不妊歴7年です。不妊治療のステップアップも主人と意見が合わず、なかなかステップアップできませんでした。約1年くらい前にやっとAIHすることに主人も納得してくれました。(色々な検査で自然妊娠は難しいのかなと感じたそうです)

いざAIHに進めばすぐ妊娠するものと思っていましたが、なかなか妊娠に至らず、産婦人科の先生から体外受精も視野に入れ、不妊専門病院をすすめられました。

不妊専門病院に転院してからは、やはりこれまでの検査とは違い、いろいろな検査がより詳しくされました。今まで問題ないと言われていた主人の検査では運動率が少し悪いということがわかりました。

また、卵管造影検査では、通りが悪いけど通っているといわれていましたが、今回はそれに加え、検査後の造影剤が拡散してないので、卵管采が癒着している可能性がありピックアップ障害かもしれないと言われ、不妊歴も考え、先生からは体外受精を検討するよういわれました。

それから、また主人と話し合い、不妊学級に一緒に出てもらい、体外受精の説明を受けました。ですが、体外受精にトライするには主人は納得していませんでした。私自身はもう体外受精にステップアップしたい気持ちでいっぱいでしたが、二人の意見があわないので諦めかけていました。

今回AIHで妊娠することができた要因を先生に聞いてみましたが、運動率が調整後98%になったこと、1周期前に卵管造影検査を受けて卵管の通過性がよくなったこと、今回卵子が3個成熟し、3個とも排卵した可能性があったので、そのうちのどれか1個が妊娠できる場所まで運ばれたことだといわれました。

本来なら3個ともキャッチできるはずだから、そのうちの1個しか着床できてないということは、やはりピックアップ障害なんだといわれました。

ただ、私個人の意見ですが、不妊学級で卵子は毎回同じ場所から排卵するわけではないということを知りましたので、今回は卵管采が動いている部分からもしかしたら1個排卵してくれ、キャッチできたのではないかと思ったりしています。ミラクルだと思っています。

長くなりましたが、私のような状態でもAIHで妊娠する可能性があるということをお伝えしたく、また、同じように不妊で悩んでいる方へ少しでも参考になればと詳しくかかせていただきました。

私も生理前はいつも、ここのサイトで、自分も妊娠に当てはまるような症状はないか検索していました。まだ無事に妊娠継続できるか不安はありますが、やっと授かった命を大切にしていきたいと思っています。お役にたてるかわかりませんが、7年越しの妊娠菌置いていきます!

★その他
・半年前からプラセンタドリンクを飲んだ(体質改善)
・今年の冬は低温期からよもぎ温座パットを毎日使用
・1月に日本橋の水天宮に参拝し子授け御守を頂いた (去年もいきました) 

 
  • おなまえたむ
  • ねんれい20歳
  • 現在11週

妊娠に気づいたのはいつ?

整理予定日から2日後に陽性

妊娠超初期どんな感じ?

とにかく体が怠かったです。
普段は生理予定日2日前くらいから胸が張り出すんですが、今回は1週間くらい前から張っていたので、ん?という感じでした。今月は基礎体温をつけていませんでしたが、体が熱く感じたので生理予定日前からなんとなく測りましたが、全て37度前後でした。

今後の人へのメッセージ

2人目の妊娠を希望してから半年でした。 毎月きちんと基礎体温を測っていたのですが、生理が来るたびに落ち込んでいたので、自然に任せてみようかな〜と測るのをやめたその月に妊娠しました。

1人目も、子作りを始めて半年後、ゆっくり待とうと旦那さんと話して、のんびりと旅行に行った次の月に妊娠しました。焦らずにのんびりする精神状態が大事なんだなあと、つくづく思いました。

  • おなまえうっちゃり
  • ねんれい26歳
  • 現在4週くらい

妊娠に気づいたのはいつ?

生理予定日の4日後の夜クリアブルーでくっきり陽性。

妊娠超初期どんな感じ?

2人目(上の子4歳)です。
生理は大体28日周期で、基礎体温は測ってません。

*普段の生理前*
胸が張る。
お腹の鈍痛。
膣が緩くなり横になると空気が入る(笑)。
おりもの増加。
イライラ。

*今回*
生理予定日3日前から胸の張りより乳首痛が目立つ。
乳首が大きくなる。
お腹がチクチク。
暴飲暴食。
おりものは普段と比べるとだいぶ少なめ。

排卵日であろう日の翌日に行為、なんとなく「これはデキたな」と冷静に思う。その後生理予定日に近づくにつれ上の子が抱っこを必要以上に求め、しかも横抱きを注文(笑)

いつもは排卵期に行為があると生理前に症状を気にしたりソワソワし始めるんですが、今回はとにかく冷静でした。

今後の人へのメッセージ

まだ病院には行ってないので正常妊娠してるか分かりません。ですがせっかく授かった命です。上の子も含め大事にしていきたいと思います!! あと夫婦の絆もね(^_-)

  • おなまえスカイ
  • ねんれい34歳
  • 現在5週

妊娠に気づいたのはいつ?

生理予定日の前日に、悪寒が酷くて「風邪だ」と思い漢方薬を服用しようとして念のため妊娠検査薬にチャレンジも、見事にフライング。
その後も悪寒が続き生理も来ないので再びチャレンジで、陽性反応が出ました。

妊娠超初期どんな感じ?

とにかく、寒い。寒くて寒くて仕方がない。

今後の人へのメッセージ

普通は妊娠の兆候があれば、熱いとかだるいとか眠いとか…よく聞く話ですが、私は全て逆でした。 寒いより、悪寒という表現がぴったりで、身体が凍るようでした。さらに、眠いどころか夜は目が冴えまくり「不眠症」と思うくらい眠れませんでした。

  • おなまえあずりん
  • ねんれい24歳
  • 現在9w

妊娠に気づいたのはいつ?

着床出血があり3日後クリアブルーで陽性!

妊娠超初期どんな感じ?

二人目妊娠希望で上の子が2才なんですがずっと母乳を飲んでいたので産後2年間1度も生理がありませんでした(>_<)思いきって今年に入って元旦から断乳。一週間後に生理きてびっくりしました☆

2月になり、次はいつ生理くるんだろう?(もともと不順だったので)まったく予想がつかず毎月きちんと来てくれたらいいなぁっと思っていた矢先、トイレに行ったらあれ!?生理来た!!と思ったのもつかぬま次の日にはまったくでなくなり、妊娠希望していたのでまさかな!?と思いつつ検査薬をやった所陽性反応!!

一週間後に産婦人科にいき胎嚢確認、さらに一週間後心拍確認できました(*^^*)

今後の人へのメッセージ

私の場合は完全に母乳で生理が来てなかった事が原因でした(>_<)おもいきって断乳し、妊娠できて良かったです☆

日常気を付けていたことは、体を冷やさないようにモコモコ靴下をはいたり葉酸をのんだりしました!

運動は全然していません(>_<)今はつわりで毎日辛いですが一人目同様食べつわりです。体重管理に気を付けつつ妊婦ライフを楽しみたいと思います♪皆様のもとにも赤ちゃん来てくれます様に…(*^.^*)

  • おなまえすずmama
  • ねんれい18歳
  • 現在4w0d

妊娠に気づいたのはいつ?

昨日(生理予定日2日前3w6d) 妊娠検査薬ドゥーテストで薄い陽性が出ました。

妊娠超初期どんな感じ?

今日で4w0dになります。 ずっと欲しい欲しいと思っていて6ヶ月空振り。 もう無理なのかなあと諦めたときの妊娠発覚☆

初期症状わ全くと言っていいほどありません、 強いてゆうならば、腹痛が少しあるのと睡魔に 襲われる程度。

今後の人へのメッセージ

もう今回わ諦めようと思い、排卵日を狙って 仲良ししたわけでもなく、体温も測って いませんでした。

木村さん画像も保存するだけ 保存して待ち受けにわしてませんでしたが、 持ってるだけでもと思って、保存していました☆

\ Pic Up /