

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
生理予定日1日前
排卵日過ぎたくらいからいきなり眠気とダルさがハンパなくなった。
12月から働こうと思っていたので、生理予定日の1日前にクリアブルーで検査すると、うっすら陽性。3日後に終了線よりは薄いが陽性。一週間後にチェックワンでくっきり陽性が出ました。
初期症状は、明け方必ずといっていいほどトイレに行きたくなり、足の付け根が痛くなってました。
生理前ほどイライラ、下腹部痛はなく、乳首痛と腰痛がありました。
基礎体温は以前は付けていたのですが、最近はつけていませんでした。
子作り解禁して1年4ヵ月。
今年の2月と5月に初期流産を経験し、かなり辛い思いをしました。
マカやルイボスティーを飲んだり、木村さん待ち受けにしてみたり、体を冷やさないようカイロをお腹に貼ったり、腹巻きしたり、お義母さんや親友から子授けお守りをもらったりと、色々と子宝のために良いと聞いたものは試してました。
もうすぐ6週なので、6w3dになったときに、病院に行こうと思っています。赤ちゃん、今度こそは無事に育っていてくれるよう、祈るばかりです。
予定日を覚えておらず…
10月8日に検査薬でくっきり陽性。
生理前のような乳首の痛みと張りが未だにずーっとあり、
下腹部がチクチク…
たまたまかもしれませんが風邪の症状(咳、鼻水)に悩まされましたw
初めての妊娠です。
入籍直後に仲良くしたのが当たりました!グッドタイミングです(^^)
今まで欲しくても全然できず、出来にくい体なのかなと、生理が来るたびに涙していました。 しかし今となっては、タイミングよく赤ちゃんが来てくれたんだねと 夫婦共々喜んでます(^^)
なかなか授からない方々、あまり考えすぎると逆に授からないと思います。
気楽に、気長に待ってあげてください。
赤ちゃんは必ず来てくれます(*^^*)
わずかですが、妊娠菌置いていきます
検査薬を使ったのは、生理予定日の三日後です。
少し早いかなぁ…と思いましたが、すぐに陽性反応が出ました。
7w0dに病院に行ったけど胎嚢確認出来ず…
不安な日々を過ごしましたが、次の週に赤ちゃんとシンパクが確認されました。
生理予定日一週間位前から、足の付け根とお腹がチクチク痛むようになって、普段車酔いを全くしないのに、短時間乗っただけで気持ち悪くなりました。 あと、極端に食欲が落ちました。 仕事をしていたら、胃がムカムカして大変でした。
二年前に出産したけれど、細菌性髄膜炎で生後54日の娘が天国へ帰って行き、辛い毎日を送っていました。
妊娠を望んで二年、生まれ変わって来てくれたのかな?と思っています。 次の子は絶対に守ります!
妊娠する前から、鉄分と葉酸のサプリを摂ってました あとは、体を冷やさないように、腹巻きと毛糸のパンツが一体化したヤツをいつも寝るときに着用していました。
それと、健康の為たダイエットの為に、寝る前にストレッチとラジオ体操してました。
ここのサイトにいつも勇気を貰っていたので、私も少しでもお役に立てればと投稿させて頂きました。 妊娠菌置いていきます! 皆様にも可愛い赤ちゃんが授かりますように。
4週目(生理予定日1週間後)
・排卵日以降からとにかく眠い。ひたすら眠い。
・基礎体温が生理予定日になっても下がらない
・フライドポテトが食べたい(笑)
・下腹部と足がポカポカ
・物を落としたり、忘れ物したり、うっかりミスが増えた。
結婚して約3年。なかなかできず、今年5月から不妊治療はじめました。旦那とはこの事で一時は離婚手前までも(ーー;)
お互い数値としてはギリギリで、この一年はタイミングで…と頑張ってました。
今までほぼ順調に生理がきてたので、基礎体温つけたことなかったのですが、これを機にメモリー機能がついた婦人体温計を購入。自分の身体を知るって大事です!基礎体温最強ですd(^_^o)
仲良しは当初排卵日のみ狙いな旦那で、なんだか無機質な感じにイラッとし、「そんなの嫌だ!楽しもうよ!」と仲良しを楽しむようにしました。結果として、その日が排卵日で旦那様も3日禁欲してた時とタイミングがぴったり合いました。
趣味もしてたのですが、いつからかストレスになってたりしてたので思い切ってやめ、仕事もボチボチ。家でゴロゴローっと過ごしました(笑)
あとは子宝の神様木村さん!まさかぁーと思って待ち受けにしてたら…効いた♪困った時の神頼みもありですね。
私もここの掲示板を見て、元気や勇気をもらいました! 子どもも大事だけど、旦那さんとの時間やリラックス出来る環境をつくって、自分に無理なくのびのび過ごす気持ちが大事かなって思います。
いろんな思いや辛い気持ち、悩みもあることでしょうが、一度ぶん投げしちゃうと、また見方が変わります。 今まで私もたくさん泣いて悩みましたが、これもすべてこの子に会うためのお勉強だったのかな?と感じてます。
妊娠菌置いてきますね。可愛い出会いが皆様の元にきますように!!!
生理予定日から2週間後(11月17日が生理予定日)
気持ち悪い日が続き、変だなと思い11月30日に検査薬で、一分もまたずに直ぐ陽性。
12月2日にも念のため検査薬をためしたら、やっぱり直ぐ陽性に。3日に産婦人科に行き心拍を確認。赤ちゃんは6ミリでした。
5週目の終わり頃から、つわりがあり最初はただ気持ち悪いだけだったのに、だんだんヒドくなり、ピラフを食べた所夜寝られないくらい気持ち悪さとお腹に違和感を感じ朝方吐いたら少し楽になりました。
それからずっとつわりが続いています。 胸はサイズが大きくなりました。乳首は痛くありません。
いつもこのサイトを眺めては、赤ちゃんが来てくれる事を願ってました。2年ほどずっとモヤモヤしてましたが、あきらめて何も考えずに仲良くしていたら、赤ちゃんが今回来てくれました。
私はよくカンジダになっていたので、妊娠しづらいかと、心配していましたが無事妊娠出来ました。
生理予定日から3日目、妊娠検査薬のドゥーテストで。
排卵日を過ぎた頃から、胸の張りと痛みが出てきました。 生理予定日の1週間位前から、鈍い下腹部痛があり、また生理が来るのかと思っていましたが、予定日を3日過ぎても生理が来ず・・・
1人目の時は胸の張りもお腹の痛みも無かった気がしたのですが、もしや・・・と思い、こちらのサイトに辿り着きました。
色んな方の初期症状を読ませていただいて、全身の悪寒や、下腹部の鈍い痛みや腰痛、足の付け根の引っ張られる感じなど、思い当たる節があり・・・
思い切って検査薬を試した所、陽性!
30歳で第一子を出産してから8年振りの、本当に待ちに待った、待望の妊娠です。
1人目の妊娠時に、心拍が確認出来るまでとてもラハラ過ごした事や、内診をすると出血しやすい体質な事から、今回は6週になるのを待って受診することにしました。
39歳の誕生日の翌日に妊娠がわかり、8歳の息子は
「ママ!神様からすごい誕生日プレゼントもらったね!」と言ってくれて、ウルウル・・・。
9年振りの妊娠、高齢出産と心配はありますが、やっと私達夫婦の所へ来てくれた命の強さを信じて、頑張ります。
息子の時も、今回の妊娠でも当てはまる事は、排卵痛とおりものが増加した当日に、夫と仲良くしたこと。 それと、仲良くした後に、腰の下に枕を入れて『お尻を高くした状態』で暫くジッとしていたことです。
頭の中で、命の粒が温かい海を泳いで、卵子に辿り着くイメージをしました(産科医さんが書いていた、妊娠へのイメージトレーニングです)
今までもイメトレしようとしましたが、事後はトイレに行ったりお水を飲んだりと、ジッとしていたくても中々思うようにならず・・・今回は事後もベッドから出ずに、枕を腰に当てたまま、そのまま朝まで寝てしまっていました。
あとは半ば願掛けで今年になってから、岐阜の「さるぼぼ」がついた、ワンピースのチョッパーストラップを携帯に付けていました。
同時期にお友達からも、さるぼぼの根付けをいただいて「これをあげた子が次々妊娠するのよ〜」と言っていて、本当に妊娠しました!
妊娠を希望してからの6年は、毎月がドキドキと落胆の連続でした。 今年になってからは年齢的にも諦めモードになり、赤ちゃん用品を友人にあげたりと、吹っ切って荷物の整理をしたのが逆に良かったのかもしれません。
赤ちゃんを心待ちにしている方達に、妊娠菌が届きますように・・・。
フライングで生理予定日から5日目(°o°*)
生理予定日から、生理痛みたいな軽い腹痛が続いてました。
あと、お腹いっぱいご飯を食べると少し吐き気がするかな?程度。
胸も張らず、おりものも普段と変化なし!
私は妊娠しにくい体だとずっと思っていました(>_<)
すごい冷え性だったので、少しでも冷えを改善できたらと腹巻きをお風呂以外ずーっと装着♪
そしたら、腹巻きを購入した月に妊娠発覚\(^^)/
腹巻き効果恐るべし
生理予定日3日後。生理痛がし始めた為
一週間後から使えるドゥーテストを使用。
即行濃い線がでました(*^^*)
排卵日ぐらいから、左の胸の奥がウズくように
ズキズキ痛み、いつまでたっても治らないので
不安になり乳ガン検診をしようかと本気で思っていました。
生理予定付近に胸のズキズキがなくなり、
乳首が痛くなり始めました。今もそれは継続中。
大体生理予定日一週間前から下腹部が痛くなり、「もう生理が近い」と分かるのに
今回は全然痛くなかった。
生理予定日が過ぎた頃に生理痛がし始めたので
「今回もリセットか・・・」と思いながら検査薬を使用。
結果は陽性でした(^-^)/
結婚して8ヶ月の頃、周りが出産ラッシュに。
旦那も急に子供が欲しいといい始め
子作りを開始しました。
それから5ヶ月で妊娠発覚しました。
もともと生理痛がキツく、
今月からはシャワーじゃなくて
ちゃんとお湯をはって体を温めようと
毎日旦那がお湯をはってくれました。
そして暖かいルイボスティー(無印良品)を飲み、
朝ビタミンB12?(DHC)、昼はマカ(DHC)、夜は葉酸(ネイチャーメイド)を毎日飲みました。
そのお陰か、生理痛を改善し、
ママになることが出来ました^^
また会社の同僚が先日妊娠し退職。
「作りたくなかったけど出来た」の言葉に
悔しくて、「おめでとう!」と言ったものの涙を流してしまいました。
その方が退職後、その方の席に自分から移動して、しっかり妊娠菌を吸収しました(^-^)v
自分の子宮に異常があるのではないか、
旦那に種が無いのではないか、
すぐ出来ると甘くみていた為に不安になりましたが、ホンマに今嬉しくて仕方ないです。
皆さんの元にも、可愛い赤ちゃんがきますように。心から。