

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング療法半年間
排卵誘発剤半年間
結婚2年目から子作り解禁。 最初はすぐ授かるだろうと思っていました。 しかし、生理不順だった為か排卵日が分からず一年間自己流で試すものの撃沈。
友達に相談したところ、婦人科一度行ってみたら?と言われ、近くの有名なクリニックへ。
PCOと診断され、妊娠しづらいけど出来ない体では無いと知る。
まず、分かりづらかった排卵日を特定してもらい、タイミングをとるのを半年間。
合間に子宮卵管造影や、クラミジア、糖度検査等行いました。
その後、生理中クロミッド、高温期デュファストン、を服用しながらのタイミング療法を半年間。
徐々に卵子の成長が鈍くなってきた為、先生から二ヶ月休んで次回から人工授精を試してみましょうと言われました。
ただ、開始月は主人の仕事が繁忙期に当たる為負担をかけたく無いと思い、三ヶ月休もうと決めて過ごした三ヶ月最後の月に、まさかの自然妊娠が発覚しました。
私の場合、通常胸の痛みと張りを感じて一週間後に生理が来るという流れだったのですが、二週間くらいずっと胸が痛かったのと、微熱の様な症状があった。
しかし、今までに何回か妊娠検査薬を試して真っ白...を経験してたので怖かったので、すぐに挑戦できず。
ネットで排卵検査薬でも妊娠反応するという書き込みを見つけた為、試してみると見たこと無いくらい濃い反応が出ました。
その後妊娠検査薬でも陽性反応が出ました。
妊活お休み期間中でもあった為、とにかくこの事から離れて好きに過ごそうと思い、基礎体温すらつけていませんでした。
ただ、葉酸のサプリは摂っていました。 ルイボスティーも、温かいのを飲んでいました。
周りの妊娠報告が、本当に辛くて何で自分の元に赤ちゃんは来てくれないんだろう。会う度に心から祝福出来ない自分に自己嫌悪の毎日でした。
クリニックに通い始めてから余計にその思いは強くなり、今回はタイミングばっちりだったと期待値が上がり生理が来るたびに泣いていました。
でも、その思いが強すぎたのか、何にも考えてない月に授かる事が出来ました。
上記の様な思いは不妊で長く悩んでる方には共通の認識だと思います。 でも、そんな時は無理に付き合おうとしないで一人で過ごす事も大事なんじゃないかなと思います。
皆さんの元にもきっとそれぞれのタイミングで赤ちゃんはやってきてくれると思います。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!







