←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
不妊外来に受診、フーナーテスト、卵管造影、血液検査、精子検査。タイミング指導。
受診をお休みしている期間の自然妊娠でした。
風邪がなかなかなおらずお酒が美味しく感じなくなりました。
また生理痛よりも軽い腹痛と熱っぽさ、空ゲップが続きました。
葉酸をサプリから補給。
ルイボスティは3ヶ月前からほぼ毎日飲んでいました。
子宮を活性化するツボにお灸。
足ツボには半年前から10日に1度は通ってました。
妊娠した月に伊勢神宮でお参りしました。
妊娠前、ワラをもつかむ思いでいろいろなこと、ものに手を出しました。高いサプリや名高い神社たくさんためしました。旦那もよく付き合ってくれたな、と今しみじみ思います。
いつも妊娠を意識して2年、ずっとこちらのサイトをみては「私はなにが足りないのかな」と落ち込んだりもしました。思いつめすぎ!って旦那もあきれ顔されたこともしばしば・・。
あげくには普段から大好きなお酒をやめたり具合悪くても下手に薬を飲まないようにしたり、夜更かししないようにしたり旅行先でも飲まないようにしたりと精神的にもどんどんストレスがたまっていたと思います。
そして今月はストレスになるから受診も禁酒もやめようとお休みしていた矢先の妊娠発覚でした。なのでお酒も薬も結構飲んでしまっていました。
今回、授かることができ妊娠は奇跡的なタイミングから生まれるんだなと実感しました。ストレスが増えてきて病院通いをやめて、伊勢神宮に行って。
妊娠にむけてこちらもサイトをみている方々はもうすでに十分頑張っていると思います。そして知識も豊富だと思います。
たまには休憩しつつでいいと思います。頑張れなんていえません。でも必ずきてくれるって信じてください。決して頑張りすぎないでくださいね。
月経の周期28日間(4/24〜5/21)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など