年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
結婚式と新婚旅行を3月に終え、その後2人で今後はいつか赤ちゃん欲しいねと話していました。
基礎体温を測り始めた夏ぐらいに仕事を始めましたが、基礎体温がガタガタでストレスを感じたのをきっかけに仕事を辞めるとキレイな2層グラフになりました。
けれど、旦那さんの両親や祖母などがまだかまだかと言い始めてる中、旦那さんはのんびり屋でいつか欲しいね〜という感じだったので、私は仕事を再開するか赤ちゃん待ちに徹するかという相談を彼にすると、俺ももっと協力的になるよ!といってくれた周期に妊娠しました。
年明けに生理が来たら、1度異常がないか婦人科に行こうと思っていたところです。赤ちゃんも私達2人を見てくれていたのかなぁと思います。
基礎体温がいつもは10〜11日と短めだったのですが、今回は12、13日と続いたのでもしやと思いました。
生理痛がひどかったので、いつもは生理前に体調が悪くなるのですが、今回が腹部になんとなく違和感を感じるだけでした。
いつもは薄着なのですが今年の冬はヒートテックを買ったりして、冷え予防に気をつけました。
後は出来ない事に対して悲観的にならないようにして、生理がくると来週温泉に行こうとか、ネイルに行こうとか今しかできないと思うことをやって気分を切り替えていました。
私には姉がいて、1歳になる子どもがいるので実家に連れて帰ってきている時なんかは時折憂鬱になってしまう自分が嫌だったこともありました。
周りからのプレッシャーにも笑顔で返す反面、なんで出来ないんだろうと泣きそうになったこともあります。
e-妊娠の妊娠出来たよもよく見ながら、なんでこんなにたくさんの人が妊娠出来てるのに、こんなに欲しいのに・・・と悲観的にもなりました。
でも今回妊娠が発覚し、まだ実感は正直ないのですが赤ちゃんは本当に来てくれるんだなと思いました。私は旦那さんと積極的に会話して、気持ちを確かめ合ったことに安心が持てて妊娠できたんだと思ってます。
赤ちゃんが欲しいと思う皆さん全員に、可愛い赤ちゃんが来てくれますように・・・。
月経の周期29日間(12/7〜1/4)