←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング、hcg注射。
自己流でのタイミングで妊娠しない期間が1年を過ぎたころに近所の婦人科へいき血液検査をして、タイミングとhcg注射を1周期やりましたが、自分には合わずに止めてしまいました。やっと授かったのは、それからさらに1年半後でした。
その間、漢方も飲みましたが結果が出ずに予算的にも厳しくて半年でやめました。マカも飲みましたが体に合わずに止めて、代わりに主人が毎日飲んでいました。
生理前と変わらず、胸の張りがありました。いつも生理前になると黄緑色のおりものが出るのですが、妊娠周期も出たので半ば諦めていました。
今週期から鍼に通いだしました。初めの1年位は冷やさないように冷たい飲み物を止めたり、冷えに気をつけたりしました。
結局は何も気にしない方がストレスが溜まらずに良かったのかも知れません。
豆乳は毎日飲んでいました。コウノトリキティも木村さんにもお世話になっていました。
皆さんが言っているように、友達の妊娠が素直に喜べなかったり嫉妬したり。自分を責めたりしましたが、同じ生活をしてきて今授かったということは、やっぱり授かる命のタイミング・家族にとってのタイミングなのかな?と思いました。
確かにすごく長く感じましたが学ぶこともたくさんありましたし、同じ境遇の人に対する接し方も何も経験してない人みたいに何も考えずに子供は?なんて聞くことは無いだろうと思います。
皆さんのタイミングで必ず赤ちゃんは来てくれます!
こちらのサイトには大変お世話になりました。私の投稿が誰かのお役に立てれば嬉しいです。今年は、何十年ぶりかに祖母のお墓参りに行ったり、いつもは行けないお盆前のお墓参りにもいきあした。ご先祖様によくお願いしました。
あと、たまに行っていた近所の神社に行ったら、今まで気づかなかったところに子授けの神様が祀られていたので主人とお参りした月に妊娠が分かりました。
その人にとって何がいいかは分かりませんが、なんでもやってみるのもいいと思います。そういえば、仕事を始めようと探し出した矢先でした。
本当にそういうときに出来るものなんだな?と思いました。まだ、初期なので不安もありますが、信じて頑張ろうと思います。
月経の周期27日間(8/24~9/19)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと