年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
一通りの検査・卵管造影共に異常無。
ちょうど1年前から本格的に子作りを始めました。当初から基礎体温・排卵検査薬を使用してました。旦那も協力的で思いどおりタイミングを取る事が出来たにも関わらず、1年近く出来なかった為会社を辞めた機に一通りの検査をしてもらいました。
異常は特になく、先月始めに初卵管造影検査した直後の排卵で妊娠する事が出来ました。
・生理予定日1週間前から胸の張りが起きる。
・生理予定日3日前くらいから、いつもと変わらないどんよりとし た下腹部の痛みがありました。どちらも通常とさほど変わらないので「また生理が来るんだろうな」と思っていました。
・体温も36.6~36.8台をウロウロしてましたが、予定日辺りから36.9くらいまで上がりました。逆に眠気やイライラというものは全くありませんでした。
・仕事を辞めたと同時に煙草を吸わなくなりました。(禁煙というよりは別に吸わなくていいや、と思った)
・お茶や汁物にはチューブ入り生姜を入れて温めました。
・毎日15~20分の半身浴で汗をじっくりかいた。
・ほぼ毎日納豆を食べてました。
・腹巻と靴下を常にしてました。
よく「妊娠の事ばかり考えてるとストレスになって妊娠しづらい」とありますが、私は常に妊娠の事ばかり考えてました。どんな事でも自分が気が済むまでやるのが1番ストレスがたまらくていいと思います。あれもダメ、これもダメじゃ窮屈になるだけですよね。
今まで1度も妊娠した事がなく、もちろん陽性反応も今回初めてみる事が出来ました。「自分は妊娠出来ない体なのではないか」と悩み、子宝神社や温泉に神頼みした時もありました。だけどなかなか授からず・・・。
結局今考えると、仕事でのストレスや喫煙飲酒等の不摂生で体を痛めつけてたのかなあと思います。仕事を辞めた事により、時間的にも精神的にも余裕が出来て、自分の体を労われたのが妊娠につながったと考えています。
12/2、海外製にて。2~3分後にはしっかり反応が出ました。
12/5、クリアブルーにて。あっという間に反応が出ました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!