年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
ずーっとタイミング療法。
2年前に人工授精1回。
今回初めて体外受精。
結婚1年目で繋留流産。人工授精するものの、2人に問題がないために人工授精の意味がないと言われ、3年間ひたすらタイミング療法を続けました。
次の誕生日まで赤ちゃんが欲しいと思い、人工授精後、先生にすすめられた体外受精をやっと決心。採卵当日おしっこを我慢してくるように言われたのに、我慢出来ず手術室へ。このままでは採卵出来ないため、尿道から強制的に水を入れられ、2日間くらい尿道痛に。
採卵後、翌翌日までガーゼを抜き忘れ、腹痛と腫れがありましたが、2~3日で治まりました。採卵後から移植日まで排卵誘発剤と採卵の影響でかなりお腹が腫れていたが、移植を実行することに決定。
排卵誘発剤(hcg)を注射後、胸が張り、乳首も敏感になるが5日間くらいで治まってしまう。
生理予定日まで全く症状がなかった。
ET7日目におりものの中にかすかに血が混じった。
ET14日目くらいから生理痛のような鈍痛がたまにあった。
おへそまでかくれる赤いパンツをはいた。(巣鴨で購入)
腹巻は結婚してから、ずーっと巻いてます。
漢方薬局で温経湯の煎じ薬を2~3ヶ月飲んだがやめてしまった。
カーブス(筋トレ)に週2~3回、1年ちょっと通い、冷え性が完全に治りました。
休日&週1回平日は1駅分往復ののウォーキング(約40分)。
葉酸は半年前から飲んでます。
採卵日まで、豆乳+カルピス、豆乳+濃い麦茶+黒糖(麦茶オーレ)を毎日飲んだ。
排卵日まで、アボカドチーズグラタンか、かぼちゃスープを食べた。
排卵後、毎日グレープフルーツを半分食べた。
カフェインに気をつけた。(ストレスにならないよコーヒーと緑茶は毎日1杯飲んでます)。
普段の水分補給は、ほうじ茶、そば茶、ルイボスティー(もちろんホットで)。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利