e-妊娠top 妊娠できたよ ももさん

妊娠できたよ2009 ももさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前もも
  • 年齢38
  • 結婚6年半
  • ベビ待ち3年半
  • 治療3年半

治療方法

・タイミング1年半。
・人口3ヶ月。
・体外1年3ヶ月。

妊娠までの過程

採卵を3回しました。
私は多嚢胞なので、卵は1回の採卵で30個〜40個採れました。

それでも「胚」まで育ってくれるのは、毎回4個〜6個だけです。
胚まで育っても、グレードが低いと1回に2個移植してました。

・1回目
採卵30個、胚4個、移植回数2回、妊娠1回。
胎嚢見えずに駄目でした。

・2回目(顕微)
採卵31個、胚4個、移植回数2回、妊娠1回。
胎嚢見えずに駄目でした。

・3回目(顕微)
採卵33個、胚6個、移植回数1回、妊娠1回。
妊娠継続。

妊娠の症状

・移植後、下腹部痛やお腹がピクピク引きつったりしてた。
・生理が来そうな、重痛い感じもありました。
・移植後10日後、乳が張って痛くなった。

気をつけたこと

・ルイボステイー。
・採卵時に葉酸やサプリを飲みました。
・いつでも薄手の腹巻&レッグウォーマー。

・女性専門のお灸。
・週に1度おばさんエアロビ。

メッセージ

私も今まで頑張ってきましたが、頑張りすぎて疲れた時も多々ありました。そんな時は無理せず休んでください。

人それぞれだと思います。あの人が生んだから私も・・なんて思わず、自分のペース(気持ち)で穏やかに過ごしてください。

皆さんのもとに幸せが来ますように。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

\ Pic Up /