年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
不妊専門クリニックに通い、タイミング法3回ののち、人工授精6回目で妊娠!
卵胞の成長が遅く生理周期も長い為、クロミッドを服用していましたが、後半から注射に切り替え(相性が良かった)、排卵頃にエコーをみてもらいました。人工授精2日後からはデュファストンを服用していました。
結婚後、そろそろ欲しいなと思った頃妊娠したものの5週目で繋留流産。
手術をし、その後は子宮内膜症の治療をしていました。
排卵検査薬や基礎体温をつけてタイミングを見ていましたが、妊娠する兆候もなく。
クリニックに通い、妊娠することが出来ました!
特にこれと言って気になる症状はなく、よく考えてみれば以下の症状くらいです。
・.基礎体温が安定して高温を維持。
・時々立ちくらみやめまいがあった。
・たまに胸がはるのを感じた。
・便秘気味になった。
・超眠い。
・ネットで調べて、ルイボスティーを飲み始めました。
・インスタントラーメンを控えました。
・葉酸やビタミンEをとりました。
・冷え性で代謝も悪いので、スポーツクラブに通おうかなといつも考えていました。
今回妊娠してなかったら、通うつもりでした。
不妊で悩むとは思っても見ませんでした。
年齢も年齢だし、早く欲しくて焦ったりもしました。
嬉しいです。油断は出来ませんが出産まで大事にして頑張りたいです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...