年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
秋からチャレンジしました。
しかし風邪をひき体調が悪く、1〜2周期はタイミングを合わせるも撃沈。
3周期目以降はネットで知った、福さん式にトライ。
これが私には合っていたようで、今日がチャンスと分かるようになりました。
福さん式(勿論おりものの状態もチェック)と基礎体温でおよその排卵日を割り出し。
3〜4周期目は予定日当日に薄い陽性反応を見ることができました。
だけど、2日後にあえなく撃沈。
そして5周期目にようやく、クッキリ陽性に!
今回妊娠できなければ暫く子作りをお休みするつもりでした。
私の中では、最後のチャンスだったのです。
ちなみに仲良しは毎周期2回だけ。
・排卵後から腰がずっと痛かったです。
・高温期後半から足のむくみが気になりました。
・高温期後半から、歯磨き時に「おえっ」となりました。
・生理予定日4日ほど前から、生理前特有の鈍痛。
「また駄目かぁ・・・」と諦めていました。そっくりな痛みでした。
・高温期がいつもより安定、着床したと思われる頃、更に1段上がりました。
・葉酸を3周期頃から飲んでいます。
・仕事中は、足元が冷えないように気を付けました。
うちは主人もなかなか協力的でした。
「○日と○日にお願い」と予定を伝えると協力してくれました。
だけど、やっぱりちょっと義務的な感じの日も何度かあり・・・・。
5周期に関しては2人とも盛り上がりました。
これで妊娠できたら最高だなと思っていました。
だから、楽しんで仲良しをして欲しいと思います。
生理予定日前日のチェックワンファストです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと