e-妊娠top 妊娠できたよ ニコさん

妊娠できたよ2009 ニコさん

うつ伏せで寝る赤ちゃん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ニコ
  • 年齢23
  • 結婚3年
  • ベビ待ち1年半
  • 治療-

妊娠までの過程

結婚して2ヶ月後に体調を崩して入院。
その際、持病の腎臓の状態も良くなかったので、治療の為に避妊していました。
治療を始めて1年半、8月頃に主治医の許可が下りたので子作り開始しました。

翌年1月頃から、35〜40日周期だったのが60日周期になった為、婦人科へ。
基礎体温を確認してもらうと排卵はしているとのこと。
自分でタイミングを見るよう言われました。

それでもサッパリだったので、卵管造影検査をしました。
結果は問題なし。またタイミングの日々が始まりました。

9月頃から、高温期が10日程しかない月が続いて受診。
先生に診てもらうと、女性ホルモンが乱れているとのこと。
デュファストンという薬を処方されました。

内診では排卵したてとの事、その日から服用するように指導。
が、次の日も体温が上がらず服用をやめてしまいました。

その後20日後に高温期が来たので、そこから服用。
高温期が無事に2週間続きました。

デュファストン服用が終了して2〜3日でリセットがくると聞いていました。
構えていたらリセットが来ず、予定日1週間後に検査薬を試すと陽性反応。

年末年始でバタバタしてたので、あまり気にする暇がありませんでした。
12月は年末調整の為、あまり仕事をせずストレスが少なくて良かったのかも。

妊娠の症状

・熱っぽさはなかったのですが、頭がボーっとしていました。
・お通じが良くなりました(これはリセット前にもありましたが)
・足の付け根の痛み、下腹部にも痛みがありました。
・食欲がなくなり、揚げ物などが食べたくなくなった。
・乳首が痛たくて、胸が重い感じがしました。

気をつけたこと

・身体を温めようと、いつもはシャワーだけですが、毎日湯船に入りました。
・こたつに入っている時も腰が冷えたので毛布を巻きました。
・いつもは裸足ですが、ルームシューズを履いていました。

メッセージ

毎月リセットが来て落ち込み、フライング検査も何度もしました。
友達の妊娠報告も素直に喜べず、自分の器の小ささに落ち込む事も。

色々な方のお話にもあるように、気にしない事は大切なだと思いました。
夫婦で遠出したり趣味を作ったり、自分や2人の時間も大切にして頂きたいです。

その他ご自由に

色んな心配もありますが、赤ちゃんを信じて頑張りたいと思います。

\ Pic Up /