e-妊娠top 妊娠できたよ ももぺさん

妊娠できたよ2009 ももぺさん

木村さん
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前ももぺ
  • 年齢35
  • 結婚2年半
  • ベビ待ち1年
  • 治療1年

治療方法

・血液検査(低温期のみ)
・卵管造影
・フーナーテスト
・プラノバール
・クロミッド
・hcg

妊娠までの過程

先ずは夫婦共検査を一通りし、2人共問題無し。
そこで、7ヶ月間タイミングをとるもなかなか妊娠せず。
次の周期からクロミッド、プラノバール、hcgなど投薬開始。

薬を飲んでもなかなか上がらない体温。
この薬は自分にあってるのかなと疑問に思いつつ、出される薬を飲んでいました。

それでも3周期程全く結果が出ず、自分から次回AIHを希望。
今回はクロミッドがよく効き、低12日目で卵が30mmに成長。
翌日AIHする時には既に排卵済でした。

1回目のAIHでは良い結果は出ないだろうなと思っていました。
AIH当日既に排卵済だったので、本当に期待はしていませんでした。

自分の期待とはうらはらに、翌日から体温が上がり始めました。
今までと違う自分の体調の変化にもしかして?と徐々に期待していきました。

高10から妊娠検査薬を使い、陽性を確認。
高14には、はっきりとラインが出て妊娠を確信しました。
高22に病院に行き無事胎嚢が確認でき、高30に心拍確認できました。

妊娠の症状

もともと基礎体温が低いのですが、今週期はAIHした翌日から体温が上昇。
それでも36.66ですが・・・私にとって、これは凄い事なんです。
いつもと違う体温に期待しました。

同時に、いつもは生理2〜3日前にならないと感じない胸の張りが今回は早く、乳首痛も。
明らかに今までと違うなと感じました。

後は、1回寝ると朝まで絶対に起きることはなかったのが、夜中暑くて何回も目覚めました。
普段の体温は低め、妊娠が分かってからは、いつにない体温で常に体が火照ってました。

気をつけたこと

冷え性ではないので、特に体を温めたという事も無し。
しいて言えば大好きなコーヒーを、1日3杯から1杯に減らした事。
家では緑茶を飲む事が多かったのですが、カフェインを減らす為に麦茶に変更。

葉酸やビタミンCの摂取。
とにかく凄い偏食なので、栄養のバランスは最悪だと思います。
野菜嫌いなので、それを少しでも補う為に青汁は毎日飲んでました。

メッセージ

私達は、特に問題のない原因不明の不妊でした。
ダメなところがあるなら治せば良いと思っていました。

原因不明という事で、いずれ妊娠するかなと楽観的に考えてました。
が、実際は35才になり妊娠率は低下していくという事を知りショックを受けたのも事実です。

基本的にあまり物事を深く考えない性格です。
不妊治療で特にストレスを感じる事がなかったのが良かったのかもしれません。

皆さんの元にも、1日も早く赤ちゃんが来る事を心からお祈りしています。

その他ご自由に

35才でも妊娠できました。
低温でも妊娠できました。

いつもこちらのサイトにはお世話になりました。
私のような年齢や、体温でも妊娠出来ると少しでも勇気を与える事ができれば嬉しいです。

基礎体温の詳細

13日目AIH翌日から体温が上昇それ以降下がることはなかった。
23日目あたりから妊検で陽性確認。

\ Pic Up /