年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
無月経の為、先ずは生理をおこしてから、hMG- hCG注射で排卵。
タイミング法5回、AIH3回、体外受精1回。
ストレスやダイエットの為、月経が止まりました。
通院しては途中で治療を止めたりして、5年も無月経をほったらかしに。
私はこんな体なんだから、と妊娠を諦めていました。
だけど、友人の赤ちゃんを見て欲しくなった時、すでに36歳。
最初はタイミングでしたが主人の仕事が忙しくてAIHへ。
主人のの運動率がぱっとしないので、この11月、ロング法による体外受精へ。
今回だめなら顕微にしようと、話していました。
・生理予定日頃、薄いピンク色のおりものが、ほんのちょっとずつ3日間続きました。
・移植後、何度も37度5分くらいの発熱。
・生理痛のようなのが時々。
・立ちくらみが何回かありました。
・腰がなんとなく、重かったです。
・吐き気は無し。
・葉酸のサプリを摂りました。(これは、ずっと前から)
・周りの人に対して感謝の気持ちを持つ。
・ストレスを溜めないよう楽しく過ごすようにしました。
(今回、体外受精の時)私なりに、心を入れ替えました。
よく聞くように、タイミング、AIHの時は、妊娠したいと神経質になりイライラしがちでした。
体外受精の時は考えないようにし、だめでもしょうがないと思うようにしました。
友人と食事に行ったり、遊んだりして楽しく過ごしました。
すると、結果は陽性!
高齢で無月経だった私でも、叶うんだなーと思いました。
決して諦めないで下さい。
陽性判定の時に卵巣が腫れ、お腹が異常に膨れた状態だった為、即入院に。
結局、胎嚢確認の時まで10日間病院でした。
陽性が出てから入院中、ずっとお腹に話かけていました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず