←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング
↓
体外受精1回目(2ヵ月後、凍結胚移植→陰性)
体外受精2回目(新鮮胚移植→陽性)
結婚してすぐに妊娠を望んでいました。
1年経ち定期健診をかねて婦人科へ行き、一通りの検査を受けながら2〜3ヶ月タイミング法で様子を見ていましたが、主人の乏症が判明。顕微受精しか方法が無いと言われました。
すぐに不妊治療専門病院に転院、2度目の体外受精で妊娠。
採卵11個
受精6個
OHSSの重症化も予想されましたが、採卵後は軽症であった為新鮮胚移植を希望。
採卵4日後に桑実胚を2個移植。
・下腹部がチクチクする感じ ・疲れやすく、すぐ眠くなる
体外受精をすると決めてから夫婦とも禁煙しました。
採卵、移植する周期はお酒もやめました。
私は葉酸のサプリメントを、主人はマカを飲んでいました。
移植後1週間くらいは温かいルイボスティーを飲んでいました。
腹巻をしています。
諦めずに頑張ってほしいです!!
きっとみなさんにも赤ちゃんがやってきてくれると私は信じます☆
つらい思いもたくさんしましたが、このサイトをみて、いつかは私も!!と希望を持ち、励みにして頑張る事ができました。
ありがとうございました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利