年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
結婚しても仕事を続けたかったので、しばらくは避妊していました。子どもを育てていくのには『経済的な安定が必要』だと考えたからです。
ある程度、家計にも余裕が出てきたので今年の年明けから解禁しました。避妊さえしなければすぐにデキると思っていましたが、現実は違いました・・・
そのショックに合わせて、義兄弟夫婦の相次ぐ妊娠報告を受けました。結婚歴が一番長い私たち夫婦は、義両親・義親戚・義兄弟から「不出来な嫁」と言うレッテルを貼られていました。塞ぎ込みがちだった私ですが、ここでたくさんの皆さんから励まされてここまで来ました。
『ゆっくり授かる命』に込められた意味を探りながら、今回妊娠する事ができました。私のこの妊娠は奇跡だと思っています。
排卵が大幅に乱れた周期の妊娠だったからです。私は通常30〜32日周期でした。しかし、今周期は50日目に排卵したんです。
周期が長くても妊娠できるとよく言いますが、ここまで排卵が遅れても妊娠できたのは本当に奇跡だと思っています。
本やネットで「老化卵子」と言う言葉を聞いた事があったのですが、病院で質問した所、「排卵した時が一番良い卵子」と言われました。周期が長くて悩んでいる方もたくさんおられるかと思いますが、こんな私でも妊娠する事ができました。
高温期に入って18日目あたりから(2〜3日)多少、胸のムカつきがありました。今思うと妊娠初期症状だったのかも。。。と思いますが、この時期、仕事上で入社式や社内体制の編成に追われていたのであまり気にしていませんでした。
妊娠がわかる少し前に「めまい」に襲われた事もありました。この時も、連日の残業のせいで「疲れているんだ」くらいにしか考えていませんでした。
妊娠がきちんと判明してからは、全く症状がないのが不思議なくらいです。現在8週に入った所ですが、「つわり」の症状も今の所ありません。
このサイトで妊娠に「冷え」は良くないと知り、早急に冷え対策をしました。 食べ物や飲み物は常にあたたかいものを飲むようにしました。 ダイレクトにお腹を温めると良いとのアドバイスを頂き、「腹巻」を購入し常時着用しました。
女子高生の従姉妹が「スパッツ」が温かいと言っていたので、これも腹巻と合わせて着用していました。サプリメントは「葉酸」「マカ」「ビタミンC」を進んで摂るようにしました。
私の仕事は外出の多い営業職なので、服装もスカートスーツからパンツスーツへと移行しました。少しでも体を冷やさないように、毎日注意をしていました。
なかなか妊娠に至らない私を見て、主人からは「焦らず弛まず」と毎日言われ続けました。
結果、マイナス方向への考えをせずに、何でもプラス方向へ考えようと思えるようになりました。「赤ちゃんは親を選んでいる」と言うのをどこかで聞き、夫婦で仲良くいる事も心がけました。
ストレスフリーの生活が理想なのかも知れませんが、人間「多少のストレス」がないと成長しないと言います。母になるための準備段階だと思って乗り切りましょう! あまり気負いせず、気楽に楽しく「妊娠準備」って気持ちで。。。
私は「コウノトリキティ」のストラップを購入した周期に妊娠しました。主人と「ご利益あったね☆」と話しています。
実は、私の実母もコウノトリキティを持っていました。(ぬいぐるみ)驚きです。かれこれ27〜8年前ものですが、母はコウノトリキティだと思っていなかったようです。
白い鳥(コウノトリ)の上のキティが乗っているものです。母もこのぬいぐるみを飾ってすぐに妊娠したと聞き、再度驚きました。母娘で「コウノトリキティ」に恩恵を受けました。報告までに。。。
皆さんのもとへ「コウノトリ」が来ますように祈っています!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因