e-妊娠top 妊娠できたよ あんみつさん

妊娠できたよ2007 あんみつさん

木村さん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前あんみつ
  • 年齢26歳
  • 結婚3年
  • ベビ待ち2年3か月
  • 治療2年

治療方法

自力で排卵できないため毎月クロミッド(効かなかった月はその後注射)、ホルモン検査、タイミング法、AIH3回

→病院を変える。卵管造影法、フーナーテスト、クロミッド、AIH1回

妊娠までの過程

結婚した年の冬に生理が止まり妊娠かと思い病院へ行ったところ、ストレスでホルモンバランスが崩れたらしく排卵していないと言われました。

すぐ直ると言われお薬を飲み始めましたがその後も自力で排卵はできず、お薬を飲みながらタイミング法を開始。1年くらいたっても妊娠せず、お医者さんからAIHを進められ3回挑戦するが妊娠できず。

旦那に病院を変えてみたら?と進められ(この頃私がお医者さんの心無い言葉に傷ついたり、赤ちゃんが欲しいあせりなどで精神的にまいっていたため)不妊治療を専門にやっているお医者さんのいる病院へ。

基本的な検査をして(前の病院ではしてくれなかった‥)AIHに再び挑戦。1回目で授かりました!

妊娠の症状

体がなんとなくだるい、胸が張る、お腹が時々ちくちく痛い、一時期びっくりするほど食欲がありその後胸焼けが始まりました。

妊娠するために、気をつけたこと

気にしすぎないようにいちばん気をつけていました。いつも生理前の症状なのか妊娠の兆候なのか気にしすぎてストレスでまいったりしていたので‥妊娠できた時のAIH後は旅行に行ったり友達と出かけたりあまり考えないように過ごせていたと思います。あとはとにかく冷やさないように腹巻をしたりしてました。

子作りを頑張っている人へ

私が赤ちゃんを授かって思ったのは、環境や精神状態って本当に大切だなってことです。

前の病院に通っていた時は、病院に行くのも本当に嫌で、いっぱいいっぱい泣いて落ち込んで、赤ちゃんができればこんな苦しさ終わるのに‥と、嬉しいはずの妊娠をいつの間にか逃げ場のように思ってしまっていた自分が心のどこかにいた気がします。

でも私の気持ちをいちばんに考えて大切にしてくれた旦那、今の病院で会えた信頼できる先生、いつかは必ず授かるよと励まし続けてくれた母と姉、そんな周囲に支えられて心がまぁるくなって、心の底から「あせらなくてもいいんだ、今しかない旦那との時間を大切にしよう」と思えるようになりました。

それからすぐに妊娠、きっと赤ちゃんも私がそうなるのを待っていてくれたんだと思っています。 ママが前向きにがんばっていればきっときてくれます!赤ちゃんもきっと待ってますよ!

その他何でもご自由に

はやくみなさんのところへコウノトリさんがきてくれることを祈っています。

\ Pic Up /