←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
母親が「うちはすぐ妊娠できるよ。」と言われ、半年間、全然妊娠しませんでした。基礎体温を計り始め、タイミングを自分自身で計って、がんばりました。だんなも協力してくれて。
でも、生理来るたびに落ち込んでいて、だんなも、そのうち、協力してくなくなってきて、一度、忘れて、働こうと思い、働きはじめたら、妊娠が発覚しました。
子宮内膜症の軽いものと診断されていて、生理予定日一週間前になると、必ず、お腹が痛くなるんですが、その月はちくちくと違う、痛みがありました。
夜、寝ていても、お腹に違和感があり、あまりうまく眠れず、今月妊娠しているかも…と思い、生理予定日、2日前に妊娠検査薬ためしたら、くっきり陽性がでました。
基礎体温をしっかりつけて、食事にも、きをつけました。葉酸サプリメントをとったり、仲良しする日はだんなにうなぎ、モロヘイヤなど食べさせたり、あと、冷え性はよくないので、半身浴など、体を冷やさないよう気をつけました。子宝湯なども、行っちゃいました
たまにはお休みを入れるのも悪くないです。仕事始めたとたん、妊娠がわかりましたので。あと、仲良しを義務的にならずに楽しんでください。私の場合は、今月生理来たら、来月は、女の子しようの仲良しにしようと相談しながら楽しみました。みなさんの所に赤ちゃんがきますように〜。
回答なし
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」