年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
結婚してから1年間は、「子どもはまだいいね」と決めていたので、1年経ってから赤ちゃんを望む仲良しを始めました。始めたその月に陽性反応が出て、病院に行きましたが、行ったその日から生理なみの出血が始まり、結果、『科学的流産』と・・・。その後、生理のたびに落ち込んでいましたが、8月の生理が来なくて、妊娠が分りました。
特になかったと思います。基礎体温をつけ始めましたが、一向に下がらなかったので、「もしや・・・」と思い、検査薬を使って判明しました。いつもは生理前に下腹部が痛むのですが、それがなかったです。あとはすごく眠くなりました。それと、生理の時のように胸がとっても張ってきました。
身体をよく動かすようにしました。また、夏でしたが、できればお風呂によく入るようにしていました。それと、この夏は初めてほとんど毎日靴下をはいて冷えないようにしました。(でもそのおかげで魚の目が出来、そこから炎症をおこし病院通いに・・・)あと、楽しいことをたくさんしよう!!と思い、いっぱい遊びました。でも、夜更かしには気をつけるように心がけました。
私も全然無理でしたが、今思えば、出来るだけ「赤ちゃんが出来ない・・・」と考えないことかなぁ・・・と思います。赤ちゃんが出来たらスゴイ!!と思えるくらいに考えて、「何で出来ないんだろう・・・」という方向に考えない方かな・・・と思います。あと、冷えはやっぱりよくないのかな・・・とは思います。
ここのサイトに来て、みゆままさんをはじめ、色々な方に励ましやアドバイスをいただいて、気持ちがとっても楽になれたので、そのおかげで赤ちゃんがやってきてくれたように思っています。
また、えみりーさんという方の書き込みを見て、私もコウノトリキティを手に入れた翌月に妊娠発覚しました。また、偶然かもしれませんが、その月に大の仲良しの友人も、旅行土産・・・とコウノトリキティをくれました。なんとなく、コウノトリキティのパワーを信じています。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」