年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
赤ちゃんが欲しかったので、結婚して半年くらい夫婦生活を続けて出来なかった時、何も異常が無くても一度病院で検査してもらおう!と思い、婦人科に通い始めました。
結果排卵障害で、セキソビットhcg注射→クロミッドhcg注射×2の3周期目で妊娠に至らなかった時、先生から卵管造影検査をすすめられました。
もし卵管に異常が無くても、検査後は妊娠しやすくなるからと言われたので、怖がりの私も決心を付けました。
初めに、座薬の痛み止めを自分で入れて下さいと言われ、痛み止めがあるなら…と安心してましたが、私はもう2度としたく無いくらい痛かったです(笑)
検査結果は異常無かったのですが、凄く苦しく痛かったです。夫がずっと待っていてくれたので、泣きついてしましました。
けどこれで今からのゴールデン期間に向けて、また希望を持って頑張れるので、受けて良かったです。
何もアドバイス何て出来る私ではございませんが、赤ちゃんが欲しいと言う気持ちしかありません。
その為なら出来る事は何でもしようと言う気持ちで妊活しているだけです。皆様も、同じ境遇の方にしか解らない気持ちが絶対にある筈です。
他人の言葉に傷付き、自分の無力さにやり切れない気持ちを抱いたり…しかし、幸せは巡り巡って私の元にも来てくれる筈!
こちらのサイトを通じて、頑張ってる皆様と共に頑張りたいです!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...