←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
受けたのは通水検査です(^^) クロミッドを飲んで様子を見ていましたが、2周期たっても妊娠せず。
卵胞の育ちも良く、タイミングもバッチリなのに何でだろう?との事で通水検査をしてみよう!となりました。
産婦人科に勤める友人からもせっかく良い卵ができているのに勿体無い!と背中を押してもらって受ける決意をしました!!
まず前もって貰っていたボルタレン座薬50ミリを午後2時くらいに入れました。
座薬を入れて2~3時間後に来てって言われていましたが、ドキドキして待てなかったのと薬剤師さんに1時間くらいで座薬は効果があるよ。と言われ3時に家を出発しました。
名前を呼ばれ、いつもの診察椅子?に座り『はい、では少しチクッとしますよー』と言われた途端鈍痛でした(>_<)
バルーンを膨らませる時ですね…例えが悪いですが下痢のような…何かが産まれる!!のような…笑
『痛いーーー!』と少し声が出ましたが絶対頑張ってやる!!と気合で乗り切れました(^^)今思うと普通に我慢できるレベルだったんだと思います!!
『ゆっくり深呼吸してー』と言われたので声に出して『ふーーーーーー』と息を吐くと少し痛みが和らぎました!
水が入った時は本当に痛くなく、あー通ってるーと何と無く感覚で分かりました!! 痛かったのはバルーンを膨らませる時だけでした(^^)
絶対受けて下さい!受けてから安心感に本当に包まれております!笑
当日まで嫌で嫌で逃げ出したかったんですがね(^^;;
ポイントは深呼吸です!声に出してふーーーーーーーと息を吐いて下さい! 大丈夫ですよ!